最近ではバラエティ番組でおばあちゃん役でテレビに出てる俳優・笹野高史さん。
この前ちらっとその姿を見たが、よく似合ってて違和感がないですね。
普通におばあちゃんでした。
元々、名脇役で芸達者な役者さんであるからおばあちゃん役でもきっちり演じておられます。
今でこそ世間に名を知られてますが、若い頃なんて端役ばっかりだったんだと思います。
寅さんでおなじみ「男はつらいよ」シリーズを観るとちょい役で数分だけ出てるのをよく見かけます。
笹野高史の男はつらいよ初出演
今だからこそ笹野高史が出てる!と気付けますが公開当時に観ても一般客の記憶には残らなかったに違いないでしょう。
そんな笹野高史さんが映画「男はつらいよに」初めて出たのが第36作「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」(1985年)です。
笹野さんが37歳の時です。
そこから男はつらいよの常連になります。
第37作・男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986年)
第38作・男はつらいよ 知床慕情(1987年)
第39作・男はつらいよ 寅次郎物語(1987年)
第40作・男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日(1988年)
第41作・男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年)
第42作・男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年)
第43作・男はつらいよ 寅次郎の休日(1990年)
第44作・男はつらいよ 寅次郎の告白(1991年)
第46作・男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993年)
第48作・男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年)
第50作・男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年)
第38作・男はつらいよ 知床慕情(1987年)
第39作・男はつらいよ 寅次郎物語(1987年)
第40作・男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日(1988年)
第41作・男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年)
第42作・男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年)
第43作・男はつらいよ 寅次郎の休日(1990年)
第44作・男はつらいよ 寅次郎の告白(1991年)
第46作・男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993年)
第48作・男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年)
第50作・男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年)
登場役は全て違います。
ずっとちょい役でしたが、最後の第50作では笠智衆亡き後ずっと出てこなかった御前様の役をを継いで演じるまでになりました。
エモいですねえ。
笹野高史さんの意外な出演映画
まだ無名であった時代の出演映画で笹野高史さんが出てたことに気づかなかったのがいくつもあります。
主なのを列挙すると
- 麻雀放浪記
- キネマの天地
- 必殺4 恨みはらします
- 異人たちとの夏
- 岸和田少年愚連隊
これらの映画を当時全部観ましたけど、どこに出てたか全く記憶にありません。
いま観たら多分わかるんでしょうけどね。
地道にやってきはったんやねえ。
ちなみに、笹野さん、淡路島出身だが名産のタマネギが嫌いらしい。