キラキラネームじゃない珍しい名前は女の子ならどんなのがいい?
本ページはプロモーションが含まれています

キラキラネームじゃない珍しい名前は女の子ならどんなのがいい?

キラキラネームとそうじゃない名前の線引きって実は難しい。

うちの娘にちょっと変わった可愛い名前をつけたいけどキラキラだと思われないか不安って方!

キラキラネームじゃない可愛い女の子の名前を私の主観でまとめました。

キラキラじゃない女の子の名前

季節や自然を感じる名前を集めてみました。

彩依花(あいか) 菖蒲(あやめ) 明日海(あすみ) 晶(あきら)
愛奈(あいな) 亜紗果(あさか) 梓海(あずみ) 青葉(あおば)
茜里(あかり) 初華(いちか、ういか) 一夏(いちか)
伊桜里(いおり)
郁美(いくみ) 伊吹(いぶき) 潮(うしお) 麗(うらら)
愛梨(えり) 乙女(おとめ) 桜花(おうか)
楓(かえで)
夏乃子(かのこ) 花乃葉(かのは) 夏鈴(かりん)
果穂里(かほり)
果凛(かりん) 梗(きょう) 聖香(きよか、せいか) 小雪(こゆき)
小春(こはる) 梢(こずえ) 琥珀(こはく) 琴音(ことね)
紗友菜(さゆな) 紗弓(さゆみ) 樹梨(じゅり)
桜玖良(さくら)
紗衣華(さいか) 皐月(さつき) 汐(しお、きよ) 詩桜(しお)
柊(しゅう) 純(じゅん) 紫苑(しおん)
寿美礼(すみれ)
菫(すみれ) 知恵梨(ちえり) 椿姫(つばき) 蕾(つぼみ)
冬萌香(ともか) 菜津芽(なつめ) 凪(なぎ) 渚(なぎさ)
陽(はるひ) 陽菜帆(ひなほ) 陽毬(ひまり) 蛍(ほたる)
牡丹(ぼたん) 帆希(ほまれ) 麻白(ましろ)
真穂美(まほみ)
真咲(まさき) 稔(みのり) 実乃梨(みのり) 翠(みどり)
実紅(みく) 穂(みのり) 美橙里(みどり) 睦美(むつみ)
麦(むぎ) 芽緒(めお) 紅葉(もみじ) 萌愛(もえ)
弥生(やよい) 雪音(ゆきね) 柚季(ゆずき) 蓬(よもぎ)
蘭(らん) 梨実佳(りみか) 涼(りょう) 凛(りん)
瑠璃(るり 蓮(れん) 若葉(わかば)  

 

アイドルグループにも珍しい名前の女の子がたくさんいます。

聖(みずき) 衣梨奈(えりな) 優樹(まさき) 真莉愛(まりあ)
知沙希(ちさき) 愛生(めい) 鈴蘭(れいら) 幸音(しおん)
愛香(まなか) 瑠々(るる) 玲音(れい) 由愛(ゆめ)
里愛(りあい) 一華(いちか) 里咲(りさ) 妃咲(きさき)
希空(きそら) 樹々(きき) 紗栞(さおり) 結心(ゆうみ)
真琳(まりん) 瑠乃(るの) 紗耶(さや) 夢羽(ゆはね)
美波(みなみ) 美葉(みよ) 萌花(ほのか) 姫良々(きらら)
奏美(かなみ) 七海(ななみ) 夏月姫(なつめ) 美空(みく)
澪心(ろこ)      

 

そもそもキラキラネームの定義って何なの

キラキラネームの定義ってはっきりコレ!って決まってるわけじゃなくて、一般社会の常識とかそんなのを基準にしてキラキラ判定されてるものが多いです。

キラキラっぽく見えても親が本当に子の事を考えてつけた名前ならば他人がとやかく言う筋合いではないなあとは思います。

とは言っても常識の範疇でのことですが。

 

実際、どっからがキラキラでどっからがまともな名前なのかの線引きは難しいです。

だから、時代によって変わっていくものだとは思います。

 

ひと昔前ならキラキラ判定されてたような名前も世間が慣れてくると普通の名前として認知されてますもんね。

 

逆に言うと、今の段階で珍しいと思って名前を付けても、20年後だと珍しくも何ともない普通の名前になってたりします。

20年までいかなくても、娘が10歳になった頃にアニメのキャラとか有名人とかに同じ名前の人が出てきたらそれ以降は珍しくも何ともない名前になってしまいますもんね。

 

 

でも、あまりに酷いのもありますから、個人的にキラキラだと思う基準を考えてみました。

  • 無理な当て字。
  • 漢字本来の意味を理解してない。

漢字というのは表意文字ですから漢字一文字でもちゃんと意味があるわけです。

大切なわが子につける名前なら形がかっこいいからとか何となく音が合うからではなく、その漢字の意味も込めたら良いのになあと思います。

特に日本人は昔から言葉を大事にしてきた民族ですから、縁起の悪い文字列とか音とかそういうのは避けらます。

キラキラだと揶揄されるのもそういった無意識なDNAに刷り込まれたものから「何かイヤ」と感じられたりするからかも知れません。

 

外国人ぽい名前でも全然いい、アニメのキャラクターでもいい。

難読であってもちゃんと漢字の意味が考えてあり、由来や読みを考慮してあれば素敵な名前だと思います。

キラキラネームの一覧を女の子の名前で集めました

一時期に一世を風靡した?キラキラネームを集めてみました。

意味は分かるけど…

りずむ
はあと
ゆめ
はにい
ぴゅあ
王冠姫 てぃあら
奏音 そなた
天使 ふぇあり、えんじぇる
七音 どれみ

漢字を英訳した系のキラキラですね。

まあ、意味は分かります。

てか、「天使」と書いて「ふぇあり」ってね、フェアリーは天使じゃなくて妖精なんですけどねえ。

当て字系

宝愛瑠 じゅえる
緒乙女 おとめ
花愛人 はあと
琉絆空 るきあ
未羅乃 みらの
紗音瑠 しゃねる
永久恋愛 えくれあ
夢明 むーみん
甘露栗 まろん
茶菓子 ちょこ

ミラノって漢字にすると「米蘭」て字が当てられてるんですけどね。

米蘭と名付けられても読める人あまりいなそうですが笑。

茶菓子で「ちょこ」ってのも色々言いたくなりますね。

永久恋愛の「エクレア」は昔の落書きにあった「愛羅武勇」とか「夜露死苦」の匂いがしますね。

もうカタカナでええやん系

桃苺橙 とまと
姫凛 ぷりん
ぴーち
南椎 なんしー
葉新 はにー
茄子 かこ
笑笑 にこにこ
今鹿 なうしか

姫凛の「ぷりん」は姫=プリンセスと凛=リンが合わさってプリンらしいです。

色々考えられてるんですね。

 

桜の「ぴーち」は色々間違ってますねえ。

ピーチは桃なんですよ残念ながら。

 

トマトって漢字でどう書くかというと、唐柿、蕃茄、小金瓜、赤茄子、珊瑚樹茄子などと書きます。

どれも名前には向いてないようですね。

となると「桃苺橙」になるのも仕方ない?!

 

茄子「かこ」ちゃん。

これ「なす」って呼ばれてしまいますよ~。

 

「今=なう」ですから今鹿でナウシカ。

なるほど、ラン、ランララランランラン~。

 

最後に一つ。

泡姫(ありえる)

将来どういう仕事についてほしいのでしょうか。

カタカナでいいと思うんですけどねえ。

キラキラネームまとめ

名は体を表すと言われます。

あまりに度を越したキラキラだと実際に遭遇した時に「この人の親はちゃんと教育したのか」「常識は通用するのか」「この子はまともな人なのか」というネガティブな先入観を持たれてしまう恐れがあります。

親子ともあまりメリットは無いと思います。

どうしてもペガサスとかシーザーとかナウシカとか付けたかったらカタカナで書いたらいいのでは?

山田ペガサス

木村シーザー

とかなら変な当て字するよりも相当マシです。

昔から活躍してる下条アトムさんという俳優さんも居るし、今なら広瀬アリスさんもいる。

これを下条原子とか広瀬不思議国とかにするとキラキラネームって言われる。

頭の悪い漢字の使い方をせずに素直にカタカナにしたらいいです。

でもプーとかピカチュウは無理かもなあ。

テキストのコピーはできません。