長野のえびす講は、長野市岩石町にある西宮神社の御祭礼です。
例年11月18日から20日に商売繁盛・五穀豊穣・開運招福の祈願の方々で大変賑やかに行われます。
2023年の第117回長野えびす講煙火大会も開催されることが決定しました。
明治32年(1899年)にえびす講に合わせて第一回の「長野市大煙火大会」が開催され現在まで100回以上開催されてる歴史ある花火大会です。
ナイヤガラなどの大型仕掛け花火、10号玉100連発、特大スターマインなどが秋の夜空に豪快に打上げられます。
音楽と花火のコラボレーション「ミュージックスターマイン」や「八号玉100連発特大ワイドスターマイン」など絢爛豪華な打上げ花火も見ることが出来ます。
ここでは長野えびす講煙火大会の屋台情報と日程やアクセス、有料席のチケット情報、花火を見る穴場、駐車場情報を紹介します。
長野えびす講煙火大会2023の屋台
無料観覧エリアの長野大橋側に第2フードパークとして屋台が立ち並びます。
堤防前の河川敷内です。
また、カネボウ跡地である若里多目的広場に巨大な野外フードコート「フードパーク」が設置され約70店が出店します。
時間は13時~20時。
入場無料です。
飲食はフードコート内のみで可能です。
飲食スペースはテーブルのみで座席はありません。
さっと食べてさっと出る感じですね。
場所は日赤病院の近く、シャトルバスの乗降場所横です。
住所:長野県長野市若里6-2
案内所があるところですね。
19日20日に行われる西宮神社のえびす講「宵えびす」では沢山の屋台が立ち並び行列で賑わいますよ。
長野えびす講煙火大会2023の日程・基本情報
名称 | 長野えびす講煙火大会 |
日程 | 2023年11月23日(木) |
打ち上げ場所 | 犀川第二緑地公園(長野大橋西側) 2か所あります。 |
打ち上げ時間 | 18:00~1時間30分程度 |
荒天の場合 | 雨天決行 |
打ち上げ数 | 12,000発 |
予想来場者 | 約30万人 |
最寄駅 | JR長野駅から徒歩20分 |
車でのアクセス | 上信越道「長野IC」か「須坂長野東IC」下車 |
トイレ | 会場の各ポイントに仮設トイレあり。 |
料金 | 有料席:4,500円~ |
お問い合わせ | 長野商工会議所 026-227-2428 |
ホームページ | http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/ |
犀川第二緑地公園と犀川第一緑地公園の2か所での打ち上げとなります。
長野えびす講煙火大会2023の有料席とチケット
長野えびす講公式ページより引用
有料観覧エリアは犀川第2緑地に設置されます。
犀川第1緑地には有料席はありません。
有料観覧エリアの先行販売は8月7日から、一般販売は8月21日からです。
エリア種類 | 席数 | 席の種類 | 料金 | 備考 |
有料観覧エリア1 | 1,500席 | 指定席(堤防斜面) | 18,000円 (うち10,000円は花火協賛金) | 公式プログラム 組立式段ボール椅子 ブランケット |
有料観覧エリア2 | 1,800席 | 自由席(堤防斜面) | 1枚6,500円 ペア割引で12,000円 (一人6,000円) | 長野市茶臼山動物園 入園チケット付き |
有料観覧エリア3 | 1,600席 団体用 | 自由席 (堤防斜面) | 4,500円 | 公式プログラム 折りたたみクッション |
有料観覧エリア4 | 560席 | 指定席 (河川敷パイプ椅子) | 9,000円 | 公式プログラム |
車いす専用エリア席 | 10組20名 | 18,000円 | 公式プログラム |
カメラマンエリアも50名分、販売されてましたが、すでに完売してます。
有料観覧席のチケットはチケットぴあで購入出来ます。
↓↓
チケットぴあ
ぴあのページの「詳細へ」というボタンをクリックすると有料観覧エリア2,3,4の席が選べます。
長野えびす講煙火大会2023の無料観覧席と場所取り
無料観覧席もあります。
有料観覧席の両サイド、すぐ隣のゾーンの2か所です。
花火の打ち上げ場所の正面からそれぞれ少し東西に離れた場所です。
東側の長野大橋方面の方が広いです。
その上、長野大橋方面の無料観覧エリアには河川敷内に第2フードパークが設置され露天商の屋台が出ますよ。
場所取り開始時間については公式には発表されてません。
以前は0時解禁ということもありましたが、ちょっと行儀の悪い方もいて無法地帯な雰囲気もありました。
以前は長野えびす講花火での場所取り合戦は熾烈でした。
当日のお昼くらいにのこのこ行っても取れないかもしれません。
ちなみに、2022年は場所取りは禁止されてました。
長野えびす講煙火大会2023のアクセス
電車で行く場合
JR長野駅から徒歩で約20分ほど。
車で行く場合
上信越道「長野IC」か「須坂長野東IC」下車。
JR長野駅東口からシャトルバスが運行されます。
電車の方はもちろん、車で行かれる方も駅の周辺に駐車してシャトルバスの利用をおすすめします。
シャトルバスは有料で運行16時から。
片道200円です。
明日11月23日は🎆#長野えびす講煙火大会🎇です。
長野駅東口(ゆめりあバスパーク)からシャトルバスを運行します🚌16時~運行、片道200円(往復券を乗り場で販売)
お帰りは、若里多目的広場(水野美術館の南側)からです。秋空に咲く大輪の花🎆を一緒に楽しみましょう✨#えびす講 #花火 pic.twitter.com/xCKzJBbU8y— 長電バス株式会社【公式】 (@nagaden_bus) November 22, 2022
花火大会終了後、約1時間後まで運行される予定です。
長野えびす講煙火大会2023の穴場
長野えびす講花火を見られる穴場を紹介していきます。
長野大橋
花火会場の東側になります。
意外とゆっくり花火鑑賞出来ます。
長野赤十字病院周辺の堤防沿い
日赤病院周辺の堤防道路沿いが穴場です。
無料観覧席の後方になります。
ちょっと遠くなってしまいますが、ゆったりと花火鑑賞が出来ます。
丹波島橋周辺
長野大橋とは反対側から花火を見るころが出来る場所です。
橋の上からですので少々見づらいこともあります。
犀川第一緑地でも打ち上げられるので橋の両側で花火を見られるかも知れません。
防災メモリアル地附山公園 付近
住所:長野市大字上松3024-1
アクセス:長野IC、須坂長野東ICから車で35分 JR長野駅から車で15分
花火会場からは相当離れますが、善光寺平を一望出来るので一帯のロケーションと共に花火を楽しめます。
開園期間が11月23日までと花火当日までとなってます。
地附山公園は16時30分で閉園となります。
城山公園付近
打ち上げ場所からはかなり離れますが標高が高いので建物に邪魔されず花火が見えやすいです。
隣に善光寺があるのでついでに観光出来ますね。
善光寺 雲上殿
長野市の夜景スポットとしても有名です。
夜景と花火の組み合わせを楽しめる穴場です。
写真が趣味な方にもおすすめです。
若里公園
長野駅から徒歩約10分の場所で、駅から打ち上げ会場へ行く途中の場所にあります。
敷地も広いので比較的混雑も少なく落ち着いて花火を鑑賞できます。
打上げ会場から少し距離はありますが、周りに大きな建物もなく穴場です。
ケーズタウン若里
会場から近いところにあるスーパーマーケットです。
屋上から花火を見ることができます。
スーパーですのでトイレや食料の心配はありません。
営業時間は22時までです。
裾花あやとり橋
裾花あやとり橋は裾花川に架かる橋です。
すぐ近くで犀川に合流する場所で、花火の打ち上げ場所から800メートルほどの距離にあります。
橋の歩道は狭めですが人もそれほど多くなくあまり混雑していません。
あやとり安茂里公園
裾花あやとり橋を渡ってすぐのところにある公園です。
花火会場からは少し離れていますが、高い建物がないので十分花火を堪能できます。
公園内には子供向けの遊具やベンチがあるので、お子さん連れにとっても便利な穴場です。
青波公園
花火会場からは犀川を挟んで反対側の位置にある公園です。
公園は広く、周囲に高い建物が無いので、花火をじっくりと鑑賞できます。
広い公園ですので人がたくさん集まっても密集してる感じはありません。
遊具や多目的トイレもありますので小さいお子さん連れにとっては有難い穴場です。
長野橋南側の河川敷
花火会場の対岸の河川敷です。
広い河川敷でレジャーシートを敷いて鑑賞できます。
旭山展望台
長野市の北西にある旭山です。
長野市を一望できる夜景スポットです。
会場からは離れてるので花火は小さく見えますが夜景と花火のコントラストでロマンチックな雰囲気が醸し出せます。
デート向きの穴場です。
妻女山展望台
戦国時代には武田信玄と上杉謙信が争った地です。
花火会場からはかなり離れてるので花火は小さいですが北アルプスや長野市街地が展望できます。
長野自動車学校付近の河川敷
裾花あやとり橋を渡ってすぐの辺りの河川敷です。
長野自動車学校の東側に広がる河川敷は花火会場からも近い上に、ゆったりと鑑賞できます。
長野えびす講煙火大会2023のおすすめホテル
チサングランド長野
住所:長野県長野市南千歳2-17-1
電話:026-264-6000
天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野
住所:長野県長野市南長野北石堂町1373-1
電話:026-291-5489
ホテル国際21
住所:長野県長野市南長野県町576
電話:026-234-1111
長野えびす講煙火大会2023のトイレ
会場の各ポイントに仮設トイレを設置してあります。
貸室トイレが2,3台ほどあるところもありますが、少し歩きます。
近隣のコンビニは使用可能なのでトイレにはあまり困らないのではないかと思います。
おむつ交換所等は見たことがないので近隣のコンビニを利用するしかなさそうですね。
長野えびす講煙火大会2023の交通規制
長野えびす講花火の会場周辺では交通規制がされます。
進入禁止の道路、一方通行になってる道路などありますので車で行く予定の方は事前にチェックしておきましょう。
長野えびす講公式ページより引用
画像にもある通り以下の時間に車両通行止めとなります。
犀川北側の堤防道路:13:00~20:00
犀川南側の堤防道路:17:30~20:00
犀川北側の堤防道路と三才大豆島中御所道路の間のエリアは、16:00~20:00の間、車両進入禁止となります。(赤十字病院・地域関係者以外)
交差点からは入れません。
大混雑が予想されるので車では花火会場は迂回した方が賢明です。
長野えびす講煙火大会2023の駐車場
2023年は会場周辺に臨時駐車場は設置されないようです。
車で花火に来場予定の方は「長野まちなかパーキング」等を利用しましょう。
長野まちなかパーキングは長野駅周辺や中心市街地にある有料の駐車場です。
長野まちなかパーキング加盟駐車場に車を停めて加盟店でお買い物をすると、お買い物金額に応じて共通駐車サービス券がもらえますよ。
長野駅東口から会場までのシャトルバスが運行されてますので長野駅まで歩いて、長野駅東口から運行されてるシャトルバスで花火大会会場まで向かうのが良さそうです。
長野まちなかパーキングの駐車場
大門町パーキング(駐車券表示:善光寺表参道大門町駐車場)
善光寺表参道市営東町駐車場
表参道もんぜん駐車場
西後町駐車場
セントラルスクゥエア駐車場
S・問御所パーキング
西沢パーキング(駐車券表示:権堂西沢パーキング)
権堂中央パーキング(パーラーゴッド)
S・ナベヤタパーキング
ツルガパーキング
山本パーキング
鍋屋田駐車場
TOiGOパーキング
セントラルP(駐車券表示:セントラル・パーキング)
第二駐車場 南石堂町商店街直営(駐車券表示:南石堂町商店街振興組合駐車場)
南石堂町商店街第一駐車場(駐車券表示:南石堂町商店街協同組合駐車場)
ウエストプラザ長野駐車場(駐車券表示:ウエストプラザ長野パーキング)
駅前中央パーキング
長野駅前ミニ・パーク
長野駅東口地下駐車場
長野まちなかパーキングと提携してない有料駐車場
他にもコインパーキングはいくつかあります。
また、駐車場予約サイトで事前に駐車場を予約しておく方法もあります。
akippaや特Pで予約しておくと当日駐車場がなくて半泣きになったり、入出場の際の大混雑に巻き込まれる心配もありません。
特P
↓↓
駐車場を探して、予約できる。|特P
長野えびす講煙火大会2023の混雑は?
長野えびす講花火は約30万人もの人出があります。
大変混雑すると思っておきましょう。
駅からの距離もありますので履きなれた靴で行くことをおすすめします。
寒いので暖かい服装で行くことも忘れずに。
まとめ
長野えびす講煙火大会について紹介してきました。
家族でもカップルでもどちらでもおすすめな花火大会です。
屋台もあるし土手で見たり出来ますし、協賛してる会社の花火が上がるのでわいわいがちゃがちゃしながら閲覧出来ます。
人が多いので、迷子には注意したいですね。
あと、晩秋の花火大会ですので寒さ対策は必須です。
土手や堤防では風も冷たいので毛布やひざ掛けなどを用意しておくことをおすすめします。