江東花火大会2024年の屋台・穴場スポットとアクセス・混雑回避ポイント
本ページはプロモーションが含まれています

江東花火大会2024年の屋台・穴場スポットとアクセス・混雑回避ポイント

東京都江東区で毎年夏に開催される「江東花火大会」は、地元民から観光客まで幅広く楽しめる人気のイベントです。

約32万人の来場者が楽しむこの花火大会では、豪華なスターマインをはじめ約6,000発の花火が打ち上げられます。

観覧スポットや屋台情報は事前にチェックしておきたいポイントです。

 

ここでは、2024年の江東花火大会で特におすすめの穴場スポットと屋台情報、そしてアクセス方法や混雑回避のコツをご紹介します。

江東花火大会の穴場スポット7選

清砂大橋

荒川を横切る大きな橋からは、迫力のある花火を間近で楽しむことができます。

橋の上からは、荒川の両岸に打ち上がる花火を一望できます。立ち見になりますが、風通しもよく快適に花火を楽しめます。

 

アリオ北砂店の屋上駐車場

ショッピングモールの屋上からは、花火をゆっくり観覧できます。

小さな花火は見えにくいですが、高い場所からの眺めは格別です。

ダイエー南砂町スナモの屋上

ショッピングセンターの屋上からは、快適な環境で花火を楽しむことができます。

 

葛西臨海公園

広い公園からは、人混みを避けて静かに花火を楽しむことが可能です。

高さ135mの観覧車からは、花火を独特の視点から楽しむことができます。

花火屋形船

川の上からの観覧は、他では味わえない特別な体験を提供します。

葛西橋通り周辺

葛西橋通りは、荒川の西側に位置しており、メイン会場から少し離れているため、比較的人が少ないです。

ここからは、直接花火を見上げる形で鑑賞でき、迫力ある花火を楽しむことができます。

 

荒川砂町水辺公園北側

砂町水辺公園の北側エリアは、メイン会場から近いですが、人出が少なめで落ち着いて花火を楽しむことができるスポットです。

公園内には、広いスペースがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

 

新左近川親水公園

西葛西駅から歩いてすぐのところにありますが、穴場スポットです。

座って見るにはレジャーシートが必要かもしれません。

清新町自転車道路

清新町方面の中川にあるサイクリングコ-ス

首都高中央環状線の下にあります。

 

周辺の高層ビル

江東区には、荒川周辺に高層ビルが立ち並んでいます。

ビルの屋上や高層階からの鑑賞も一つの方法です。

ただし、建物の管理者の許可が必要になる場合があるため、事前に確認が必要です。

 

江東花火大会2024の屋台

江東花火大会の屋台は、毎年来場者を楽しませる大きな魅力の一つです。

ここでは、江東花火大会で楽しめる屋台の出店情報とおすすめのグルメを紹介します。

 

屋台の出店場所は主に、江東区側の土手裏南砂町駅の東西線沿線の2か所に集中して出ています。

今年も同様の場所に出店が予想されます。

 

どちらも会場からは少し離れた場所に位置しているので、食べるのと花火を見るのとは同時には難しいです。

江東花火大会では、色とりどりの屋台が数多く出店します。

会場の雰囲気を盛り上げる屋台からは、定番の夏祭りグルメが味わえます。

 

  • 焼きそば: イベントの定番である焼きそばは、来場者にとって外せないメニューです。
  • たこ焼き: ぷりっとしたタコが入ったたこ焼きも、老若男女に人気の屋台グルメです。
  • ジャンボフランク: 手軽に食べられるジャンボフランクは、歩きながらでも楽しめます。
  • からあげ: サクサクの衣とジューシーな中身が魅力のからあげも、屋台では欠かせないアイテムです。
  • 広島風お好み焼: 広島の名物であるお好み焼きも、屋台で味わえる一品です。
  • あんず飴: 伝統的な和の味わいを楽しめるあんず飴も出店される予定です。
  • かき氷: 夏の暑さを忘れさせてくれるかき氷は、さまざまな味が楽しめて見た目にも涼やかです。
  • フリフリポテト: 外はカリッと中はふんわりとしたフリフリポテトは、食べだしたら止まらない人気の屋台グルメです。
  • チーズハットグ: 伸びるチーズが楽しいチーズハットグは、インスタ映えも狙えるおしゃれな選択肢。

これらの屋台グルメ以外にも、りんご飴やチョコバナナ、多彩な味が楽しめます。

屋台での食事は、花火大会の楽しみ方を一層豊かにしてくれるでしょう。

 

江東花火大会を訪れる際は、美味しい屋台グルメを味わいながら、素敵な夏の夜を楽しんでください。

 

江東花火大会の基本情報

最新の情報については、判明し次第更新していきます。

項目詳細情報
開催日2024年8月(具体的な日にちは公式発表を待つ必要あり)
時間19:00~20:00(予定)
開催場所荒川・砂町水辺公園(葛西橋~清砂大橋)
主催江東花火大会実行委員会
問い合わせ先江東花火大会実行委員会事務局
電話番号:03-6427-0040
ファックス:03-6455-0489
受付時間:9:00~17:00(土曜日・日曜日、祝日を除く)
公式ウェブサイト江東花火大会公式Webサイト
有料席の販売有料席の販売情報は、チケットぴあで確認
(2023年は一般販売は8月1日から開始、料金は1人あたり5,000円)
交通規制会場周辺で17:00~22:00頃まで車両交通規制及び歩行者立入規制実施
(2023年の情報)

 

江東花火大会2024へのアクセス方法

江東花火大会のへ行く方法です。

電車でのアクセス

江東花火大会の会場までの最寄り駅は、以下の2つです。

東西線「南砂町駅」から徒歩約15分

南砂町駅から会場までは、歩いてすぐです。

電車で来る場合はこの駅が便利です。

東西線「西葛西駅」から徒歩約15分

西葛西駅からも、歩いて15分ほどで会場に着きます。

こちらの駅も利用しやすいです。

 

どちらの駅も、会場から少し離れていますが歩いて行ける距離です。

また、都営新宿線「東大島駅」から徒歩約30分でも行けます。

 

ただし、花火大会当日は多くの人が訪れるので、駅周辺や会場への道は混雑が予想されます。

余裕を持って出かけるのが良いでしょう。

 

都営バスを利用する場合

JR亀戸駅から

「亀21」(東陽町駅行き)に乗車し「東砂六丁目」バス停で下車。徒歩約6分。

「亀24」(葛西橋行き)に乗車し終点「葛西橋」バス停で下車。徒歩約3分。

「亀29」(西葛西駅経由・なぎさニュータウン行き)に乗車し、「東砂六丁目」バス停で下車。徒歩約6分。

都営新宿線西大島駅から

乗車場所はA3出口側の新大橋通り沿い。

亀24(葛西橋行き)に乗車し、終点「葛西橋」バス停で下車。徒歩約3分。

都営新宿線大島駅から

乗車場所はA6出口側の丸八通り沿い。

亀21(東陽町駅行き)に乗車し「東砂六丁目」バス停で下車。徒歩約6分。

または、A2出口側の新大橋通り沿いから亀24(葛西橋行き)に乗車し終点「葛西橋」バス停で下車。徒歩約3分。

都営新宿線東大島駅から

乗車場所は大島口側の番所橋通り沿い。

「東大島駅入口」バス停から亀24(葛西橋行き)に乗車し終点「葛西橋」バス停で下車。徒歩約3分。

 

江東花火大会当日は、多くの人が公共交通機関を利用するためバスも混雑が予想されます。

早めに家を出るなど、時間に余裕を持って行動しましょう。

 

交通規制の影響で、一部バス停が使用できない、または迂回する場合があります。

公式ウェブサイトや交通機関のお知らせで最新情報をチェックしてください。

 

車でのアクセス

会場周辺には公共の駐車場がほとんどないので、車で行くのはあまりおすすめできません。

可能な限り公共交通機関を利用しましょう。

 

花火大会当日は、会場周辺で交通規制が行われることがあります。

また、大勢の人が訪れるため、最寄り駅や会場への道では、人混みに巻き込まれる可能性もあります。

時間に余裕を持って、安全に注意しながら会場へ向かってください。

 

江東花火大会2024の交通規制

会場周辺では、一般的に17時から21時30分まで車両通行止めの交通規制が実施されます。

具体的な規制時間は、土手通りでは14時から21時30分までとなります。

「葛西橋通り」および「清砂大橋」は通行可能ですが、これらの橋を除く周辺道路は規制対象となるため、車でのアクセスは避けるべきです。

 

会場周辺には公共の駐車場がほとんどありません。

公共交通機関を利用することが推奨されます。

 

 

江東花火大会2024の有料席や招待席

江東区民を対象とした無料席の抽選や、区民向けに先行してチケットが販売されます。

江東区民優先の無料席

江東花火大会では、限定された数の無料席が用意されており、江東区民を対象に抽選で提供されます。

この無料席は、事前の申し込みが必要で、当選した区民は特別なチケットを用いて花火大会を観覧することができます。

ペアで2,500席あります。

 

申し込み方法

無料席の申し込みは、公式ウェブサイトや区役所などで案内されます。

応募期間内に必要な情報を提供し、抽選に参加することができます。

2023年は6月5日からの募集でした。

 

結果は申し込み時に指定した連絡先へ通知されます。

江東区民向けの有料席販売

7,500席分用意されます。

 

先行販売

有料席についても、江東区民向けに先行して販売が行われます。

地元の区民が他の来場者よりも先にチケットを購入する機会を得ることができます。

2023年は7月11日からの募集開始でした。

 

購入方法

江東区民向けの有料席販売についても、公式ウェブサイトやチケット販売サイトで詳細が案内されます。

先行販売期間内に購入を希望する区民は、指定された方法でチケットを購入することができます。

 

江東花火大会の有料席

江東花火大会では、観客の安全と快適性を考慮し限定された数の有料席が用意されます。

有料席は事前の申し込みが必要で、完売次第終了となります。

有料席からは、花火を間近で鑑賞できるため迫力満点の臨場感を味わうことができます。

チケット料金

有料席のチケット料金は、一人あたり5,000円です。

シングル、ペア、3人用、4人用の様々なチケット区分があります。

有料席のチケットは、どなたでも購入可能です。

大人1人につき、未就学児1人まで膝の上での観覧が可能とされています。

 

購入方法

チケットは、チケットぴあの公式ウェブサイトから購入できます。

購入には、事前の会員登録が必要です。

受取方法

購入したチケットは、コンビニ受取り(セブンイレブン・ファミリーマート)や郵送で受け取ることができます。

郵送を選択した場合、別途手数料がかかります。

 

大会が中止になった場合、チケットの払い戻しが可能です。

江東花火大会のおすすめポイント

「隅田川花火大会」「江戸川区花火大会」「足立の花火」と並び、東東京の花火大会として知られています。

江東区内に住む地域の人々が楽しむアットホームな雰囲気の花火大会です。

大型の花火大会と比べてそこまで混雑もしていないため、カップルはもちろん子連れの家族でもゆっくり観ることができます。

 

江東区内に住んでいたら、自宅の窓やベランダからも観られることが魅力的であり穴場です。

江東区民の友達がいたら頼んでみるのもいいかもしれません。

 

混雑を避けてゆっくりと観ることができますし、自宅のベランダにテーブルや椅子を置いてビールやおつまみを片手に観る花火は特別感があります。

 

江東花火大会のトイレ

荒川・砂町水辺公園の中にあります。

また、仮設トイレも設置されます。

 

近隣のコンビニもたくさんあります。

事前にチェックしておくと安心です。

 

まとめ

江東花火大会の屋台やアクセス、穴場情報についてまとめました。

隅田川の花火などに比べると比較的混雑も緩めなのでおすすめです。

テキストのコピーはできません。