エルメスが国内1号店で麻雀牌を販売してました。
レザーで作られてる麻雀セットです。
エルメスといえばやはり革なんですね。
もともと馬具メーカーですもんね。
そのお値段ですが、57,200シンガポールドルです。

えっ、いくら?

1シンガポールドル=82円と計算したら参考になるでしょう。
エルメスの麻雀牌の値段
1S$=82円としたら57,200S$は約469万円となります。
エルメスの麻雀牌の値段は469万円!
エルメスの国内1号店が新デザインにリニューアルした際に販売されました。
エルメス麻雀かっこいいです pic.twitter.com/a6myqrBb75
— エリヤ株式会社 (@elijahhitec) August 16, 2020
あまり色味はありませんね。
ぱっと見たところ赤牌は入ってなさそうですね。。
ティファニーの麻雀牌の値段
ティファニーも麻雀牌を発売しました。
$15,000です。1ドル=110円とすると165万円。
エルメスの値段を見た後だと安く感じますね。
Tiffany & Co. Mahjong Set selling for S$20,223.90https://t.co/L24LtmAJkx pic.twitter.com/MA9IYP0PXi
— Mothership.sg (@MothershipSG) November 15, 2020
シンガポールドルでは20,223.90ドルのようです。(ツイート当時)
ティファニーブルーというんでしょうか、ケースの色がおしゃれですね。
細かいですが500点棒は入ってなさそうですね。
ティファニーの公式サイトを見てみましたがもう販売されてなさそうですね。
検索しても見つかりませんでした。
ベルルッティも麻雀牌を販売してました
男性用の革製品ブランドメーカーのベルルッティ。
一流の革メーカーですが麻雀牌を発売してます。
お値段100万円!
写真で牌の形状など見る限り実際に使用して遊ぶには少し使いにくそうですね。
普通にツモりにくそうです笑
一般的な麻雀牌の値段は?
普通に遊ぶ用の麻雀牌はだいたい3千円~1万円くらいの値段で買うことができます。
Amazonでも色々売られてます。
↓↓
Amazonで売られてる麻雀牌
数千円で手に入れられると気軽に遊べるので良いですね。
お家で遊ぶ際は牌の他に麻雀マットも必要になってきますが、これも数千円で購入できます。
麻雀マットについてはこちらの記事でまとめてあります。
↓
麻雀マットのおすすめ4選!大きさも記載して比較
普通の麻雀牌と比べると高級ブランドの麻雀牌の値段がとてつもなく狂ってるのが分かりますね笑
麻雀牌の値段まとめ
エルメスが469万円、ティファニーが162万円。
エルメスの方が高かったですね。
どっちにしろ、誰が買うねん!て価格ですわ。
こんな牌でのん気に麻雀してられませんわ。
観賞用でしょうね。