鮮やかな緑色のブロッコリーは、料理に加えると彩りよくなりますよね。
ブロッコリーにマヨネーズを付けて食べているCMも以前ありましたが、茹でただけでもそのまま食べられるブロッコリーはとても手軽な食材です。
しかし、ブロッコリーは茹でた際に変色してしまうことがあります。
ここではブロッコリーを茹でたら茶色になったという場合に食べられるのか解説していきます。
また、茹でたときじゃなくても、購入したまま放置してしまって変色してしまうこともありますよね。
ブロッコリーは一口に変色と言っても食べられる場合と食べられない場合があります。
どのような変色ならOKなのか?黄色や紫はどうなのか。
変色の防止方法などについても解説します。
結論から言いますと、茹でて変色したブロッコリーは、食べられる場合が多いです。
ブロッコリーを茹でたら茶色に変色する原因と防止方法
茹でたブロッコリーが、茶色に変色してしまうのはズバリ「茹ですぎ」が原因です。
茹ですぎてしまい、ブロッコリーに含まれている色素が落ちてしまったため変色したのです。
最初に述べたとおり、色素が落ちてしまっただけですので食べてもOKです。
ただし、ブロッコリーの栄養分には水溶性のものがあるので、加熱しすぎると栄養が抜けてしまうという可能性が大いにあり得ますので覚えておいてください。
ブロッコリーの茹で時間の目安は、2〜3分ほどです。
軽く火を通す程度で十分です。
カットの大きさや、茹でた後の使い方によって時間を調整してみましょう。
また、茹でた後は冷水で冷ますと変色防止になります。
熱を取ってあげなければ、加熱が進行してしまうので注意!
栄養分を余すことなく摂取したい方には、蒸し器を使用した方法がおすすめです。
蒸す際も蒸し時間が長いと変色してしまいます。
もちろん前提として、どちらの方法でもしっかりとブロッコリーを洗って調理を開始してくださいね。
ブロッコリーが変色したものは食べられる?黄色・茶色・紫
私たちがよく目にするブロッコリーは、ブロッコリーの「房」です。
この房の部分は「花蕾(からい)」と呼ばれる花のつぼみの部分。
つまり私たちは、花のつぼみの部分を食べているのです。
ブロッコリーの花蕾は、緑、黄色、茶色へと変色していきます。
色ごとの特徴をお伝えしますね。
・緑色
全体が緑色であれば、問題ありません。
・黄色
花のつぼみが膨らんでいき、花を咲かすための過程が進んでいる状態です。
この時点で味や栄養も緑色の時より落ちていますが、まだ食べられます。
気になる場合は、変色している個所を取り除きましょう。
しかし、においやヌメリが出ている場合は食べずに廃棄してくださいね。
・茶色
傷みがかなり進んでいる状態。
黄色に変色してしまった場合と同じく、異臭やカビが生えていないかなど、見た目以外の変化を十分にチェックしましょう。
異臭等もなく、見た目が茶色に変色しているのみであれば食べられないこともないです。
ですが、腐り始めていることもあるので食べずに廃棄するのが望ましいです。
ここからは、食べられない色を紹介します。
・黒色
花蕾や葉に黒ずみのようなものが見受けられる場合は要注意です。
これは「すす病」と呼ばれる、カビの一種が原因の病気です。
徐々に菌が広がっていき、全体が黒くなっていきます。
全体が黒くなっているころには、腐敗していることが多いため、食べずにビニール袋等に入れて閉じて捨てましょう。
・茶色の斑点がある場合
ブロッコリーは、房の束が密集しており、虫が隠れやすい形状をしています。
すす病の原因となる、アブラムシなどの害虫がついていることがあります。
虫対策として、小分けにしたブロッコリーを重曹や塩を入れた水の中に浸して洗い流す方法があります。
隠れている虫は見つけにくいので、調理前にはしっかりと洗いましょう。
赤・紫
最後に、赤や紫の場合です。
販売されている時点で花蕾が赤や紫色のものは、上記のような腐っているものではありません。
ブロッコリーは、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれていることから、寒さから身を守るために、赤や紫色になります。
そのため、問題なく食べられます。
赤色や紫色のブロッコリーは茹でると緑色に戻りますので、安心してくださいね。
パイナップルが茶色に変色した場合に食べられるのかどうかの見分け方についてはこちらの記事にまとめてあります。
↓↓
パイナップルが茶色に変色!食べられる?中身が腐るときの見分け方と保存方法
ブロッコリーの茎が変色してるのは大丈夫?
ブロッコリーの茎の部分が、変色している際も気をつけてください。
茶色くなっている場合は、花蕾が茶色に変色していったのと同様に傷み始めています。
一部だけ変色している場合は、その箇所を切り落として食べられます。
しかし、全体的に変色してヌメリやにおいなど発生しているときは、すぐに廃棄しましょう。
新鮮なブロッコリーの茎の切り口は、みずみずしくハリがあります。
茎自体が萎れてぐにゃぐにゃの際は、傷んでいる目安になるので注目してください。
こちらも読んでみてください。
↓↓
にんにくが変色!茶色の場合は食べられる?変色を防止する方法も解説
冷凍したバナナについてはこちらの記事にまとめてあります。
↓↓
バナナを冷凍したら変色した!黒くても食べられる?保存方法も解説
まとめ
ブロッコリーの変色についてまとめてみました。
紫色や赤色などの栄養価の高いブロッコリーがあることに、驚きですね。
以上、ブロッコリーの変色について
- 緑色は食べてもOK。
- 黄色や茶色は傷みが進んでいるので、変色する前に食べること。
- 黒色や茶色の斑点は、虫や病気が原因である可能性が高いので廃棄。
- 調理前にはしっかり洗う。
- 茹で時間の目安は、2~3分。
栄養価の高いブロッコリーを、様々な調理で使用してみましょう!