030から始まる電話番号から電話がかかってきたと言われたことがあります。
090とか080なら普通に携帯電話からなので当然なことですが、030からだと耳を疑いますよね。
しかも10桁だと輪をかけておかしいですね。
最初に言っておきますが、030で始まる10桁の電話番号は現在の日本にはありません。
というか11桁だとしてもありません。
じゃあ海外から?
と思ってしまいますが、そうでもないですよ。
説明していきます。
電話番号が10桁しかないのは基本的に固定電話
まず普段生活してて携帯電話にかかってくる番号としてあり得るのは090、080、070、050から始まる11桁の番号と、固定電話の10桁の番号です。
030から始まる10桁の番号がかかってきたとして、10桁の番号という時点で携帯電話からではありません。
携帯電話の番号は全て11桁です。
固定電話なら日本では全国どこでも10桁です。(市外局番含めて)
じゃあ固定電話?となりますが、固定電話で03から始まるのは東京ですよね。
確かに東京の固定電話なら
03-ABCD-1234
のような10桁の番号です。
でも現在使われてる番号はAの部分が3,4,5,6だけなのですね。
なので
電話がかかってきたとしても表示されるのは
03-3×××-1234
のようになり、先頭部分は033となります。
030から始まる10桁というのは有り得ないのです。
つまり、030から始まる10桁の電話番号は存在しません。
030の電話番号が10桁なのは海外からとは限らない
じゃあ海外から?と考えてしまいます。
そもそも、海外から着信があった場合どう表示されるのでしょうか。
海外からの着信には
- 「+国番号」から始まる番号でかかってくる。
- ランダムな数字。
- 非通知。
などで表示されます。
「+国番号」というのは国際電話をかける際に必要な番号です。
日本だと国番号が81なので海外から日本にかけるときは「+81」を先頭に付けて電話をします。
逆に海外からの着信を受けたときは「+相手国番号」と電話番号で表示されることがあるということです。
つまり、「+」で始まる番号から着信があったときは国際電話ということになります。
心当たりのある場合でなければ出ない方が賢明だと思います。
他のケースではランダムな数字というのがありますね。
ランダムな数字でたまたま030から始まる番号だったってことがあるかも知れませんね。
いずれにしろ日本からではありません。
それと、実は通知する電話番号は自由に変更出来るようなのです。
そういう装置があるのです。
一種の番号偽装ですね。
こういうケースもあると頭に入れておきましょう。
海外からだとしても、偽装番号だとしてもロクな電話ではないので出ない方が良いですし、かけ直さない方が良いです。
030や080で始まる10桁の電話番号
030で始まる10桁の電話番号は今から20年以上前には存在してました。
1998年以前の携帯電話番号は030や080から始まる10桁の番号だったのです。
1998年に今のような090から始まる11桁の番号になりました。
もし030や080から始まる10桁の番号が着信で表示されたのではなく、知人から聞いた番号であったり、誰かのメモ書きで見た場合は古い番号のを伝えた可能性があります。
まあ、レアケースだとは思いますが。
昔の携帯電話の番号のことについて詳しく書いた記事がありますのでこちらも参考にしてみてください。
↓↓
昔の携帯電話番号は10桁!ケータイ030時代から古い順に並べる
030や080,010とか020もあったんですよ~。
まとめ
030で始まる10桁の番号は日本にはありません。
昔は存在していましたが、現在はありません。
030の10桁の番号でかかってきても、見間違いか、海外からの変な電話か偽装番号です。
いずれにしろ関わらない方が良い番号ですので、かけ直さないようにしましょう。