大阪・新大阪から京都競馬場へ行く方法!シャトルバスはどこから?
本ページはプロモーションが含まれています

大阪・新大阪から京都競馬場へ行く方法!シャトルバスはどこから?

JRAの京都競馬場は淀にあります。

京都市の中心街からは南に少し離れた郊外にあります。

 

最寄駅が京阪電車の淀駅ですので、主な交通手段は京阪電車で淀駅に向かうということになります。

ここでは大阪駅・新大阪駅や京橋から京都競馬場へ行くアクセスの方法や山崎駅からのシャトルバスについて紹介していきます。

大阪・新大阪から京都競馬場へのアクセス方法

大阪から京都競馬場へ行く方法はいくつかあります。

 

大阪駅・梅田から京都競馬場へ行く方法

大阪駅から京都競馬場に行く方法はいくつかあります。

 

地下鉄から京阪電車

まずは地下鉄を使う方法です。

大阪駅=梅田駅ですから大阪メトロ御堂筋線の梅田駅から難波方面へ1駅、淀屋橋駅で京阪電車に乗り換えます。

 

そして京阪電車で淀駅に向かいます。

京阪の淀駅は特急や快速急行、急行は止まりませんので注意してください。

※競馬開催時は快速急行と急行は淀駅に臨時停車します。

 

早く着くには特急で樟葉駅まで行き、そこで後続の準急または各駅停車に乗る変えると便利です。

快速特急は京都まで止まりませんので乗らないようにしましょう。

 

淀屋橋駅は始発駅ですので座れます。

このルートは座れるというのが利点になりますね。

 

JR環状線と京阪電車

もうひとつのルートは、環状線を利用する方法です。

大阪駅からJR環状線外回り(2番線)に乗ります。

京橋駅で京阪電車に乗り換えます。

 

京阪の京橋駅から京都方面の電車に乗り淀駅に向かいます。

京橋も特急が止まりますので特急で樟葉まで行き後続の各駅停車等に乗り換えるのが早いです。

こちらのルートは運賃が少し安いという利点があります。

 

JR京都線とシャトルバス

大阪駅からJR京都線(東海道本線)に乗り山崎駅からシャトルバスを利用するという方法もあります。

競馬が開催されてない場合や、パークウインズが開催されてない日はシャトルバスが運行されてませんので注意が必要です。

 

山崎駅の次の駅である長岡京駅まで行けば、京阪淀駅行きのバスが出てます。

競馬開催日以外の日は長岡京駅からのバスを利用することになります。

 

京阪淀駅のバス停から京都競馬場のゲートまでは約500メートルです。

 

阪急電車とシャトルバス

阪急梅田駅から阪急電車を利用する手もあります。

阪急西山天王山駅から京阪淀駅行きのバスが出てます。

競馬開催中であればシャトルバスも運行されています。

ただ西山天王山駅は特急も急行も止まりませんので若干不便ではあります。

 

阪急沿線の方なら利用しやすいのではないかと思います。

ただ、バスのダイヤが一時間に一本とかですのでその辺は若干不便かもしれません。

 

競馬開催時やパークウィンズ開催時はシャトルバスが運行されますのでそちらを利用されると良いでしょう。

 

まとめますと、

地下鉄を利用。

JR大阪駅=梅田駅→大阪メトロ御堂筋線→淀屋橋駅→京阪電車→淀
※競馬開催時は淀屋橋から快速急行でもOK。淀駅に臨時停車します。

大阪メトロ梅田~淀屋橋190円、京阪淀屋橋~淀410円の600円。

大阪環状線を利用

JR大阪駅→大阪環状線外回り→京橋駅・京阪乗り換え→京阪電車→淀
JR大阪~京橋170円、京阪京橋~淀390円の560円。

JR京都線を利用。

JR大阪駅からJR京都線→山崎駅→シャトルバス→京都競馬場
JR大阪~山崎480円、シャトルバス270円の750円。

またはJR大阪駅からJR京都線→長岡京駅→京阪バス→京阪淀駅
JR大阪~長岡京570円、京阪バス230円の800円。

阪急電車を利用。

阪急梅田駅→阪急・西山天王山駅→シャトルバス→京都競馬場
阪急梅田駅→阪急・西山天王山駅→京阪バス→京阪淀駅

阪急梅田~西山天王山330円、シャトルバス230円の560円。
京阪バスを利用した場合もバス賃は同じ230円です。

 

新大阪駅から京都競馬場へのアクセス

新大阪駅から京都競馬場へ行く方法です。

 

地下鉄と京阪電車

新大阪からは地下鉄御堂筋線で淀屋橋に行き、淀屋橋から京阪電車で淀に向かいます。

これは大阪駅から向かうのと同じですね。

特急または快速急行で樟葉まで行き、後続のの準急または各駅停車に乗るのが一番早いです。

 

環状線と京阪電車

もう一つはJRで大阪駅に向かい、大阪駅から環状線を利用する方法です。

大阪駅からJR環状線外回りを利用、京橋駅下車し京阪電車に乗り換えます。

京阪電車で淀駅に向かいます。

大阪駅から環状線を利用すると一番安く移動できます。

 

山崎駅からシャトルバス

新大阪からそのままJR京都線に乗り換え、山崎駅からシャトルバスを利用するという方法もあります。

シャトルバスが運行されてない場合は長岡京駅で下車しそこからバスを利用することになります。

これも大阪駅から向かう方法と同じです。

 

まとめますと、

地下鉄を利用

JR新大阪駅→大阪メトロ御堂筋線→淀屋橋駅→京阪電車→淀
※競馬開催時は淀屋橋から快速急行でもOK。淀駅に臨時停車します。

大阪メトロ新大阪駅~淀屋橋240円、京阪淀屋橋~淀410円の650円。

 
大阪環状線ルート

JR新大阪駅→JR京都線→大阪駅→大阪環状線外回り→京橋駅・京阪乗り換え→京阪電車→淀
JR新大阪~京橋190円、京阪京橋~淀390円の580円。
一番安いですが乗り換えが多いです。
JR京都線からシャトルバス

JR新大阪駅からJR京都線→山崎駅→シャトルバス→京都競馬場
JR新大阪~山崎410円、シャトルバス270円の680円。

またはJR新大阪駅からJR京都線→長岡京駅→京阪バス→京阪淀駅
JR大阪~長岡京480円、京阪バス230円の710円。

京都競馬場へアクセスするシャトルバスについて

競馬開催時はシャトルバスが運行されます。

直通ですので楽ちんです。

 

JR山崎駅からなら約20分、阪急・西山天王山駅からなら約15分で到着します。

運賃は、JR山崎駅からは大人270円、子供140円です。

阪急西山天王山駅からは大人230円、子供120円です。

最終便は14時15分ですので注意してください。

 

京都競馬場からの帰りにもシャトルバスは出ています。

JR山崎駅、阪急西山天王山駅それぞれへ向かうバスが運行されます。

こちらも15分間隔です。

パークウインズ開催時の帰りのバスは阪急西山天王山駅経由、JR山崎駅行きのバスとなります。

パークウインズ開催時のシャトルバス運行は取りやめています。

 

 

京阪淀駅から京都競馬場まではどう行く?

京阪の淀駅から京都競馬場へ向かう方法について説明します。

競馬開催時、またはパークウインズ開催中は臨時改札口が利用できます。

臨時改札口から京都競馬場へは専用の連絡通路になってますので、歩いて1、2分で入場することができます。

非常に便利ですね。

 

京阪電車淀駅が高架化されてからすごく便利になりましたね。

以前の淀駅は現在の淀駅より少し大阪寄りにありました。

なので駅の改札を出てから10分ぐらい歩く必要があったのです。

 

私はその当時に毎週通ってた頃がありました。

駅から競馬場までの道中に飲み屋さんが多く並んでたり屋台が出てたり、路上で予想屋さんが予想していたりとそんな風情がある情景をよく覚えています。

ただその時代は、GⅠなどの大きいレースの日は帰りが大変で、競馬場を出てから淀駅にたどり着くのに1時間以上かかっていました。

その時から考えると今はすぐ駅に行けるので便利です。

あの頃が懐かしいという気持ちもありますけれどもね。

 

まとめ

大阪から京都競馬場へ行く方法を何個か紹介しました。

まずは京阪の淀駅にたどり着くことです。

楽なのは京阪電車ですが、みなさんの最寄り駅によってはバスを利用するのも有力な方法です。

安やを取るか楽さを選ぶかお好きな方法で競馬場へ向かってください。

テキストのコピーはできません。