松尾大社の安産祈願!戌の日の詳細
本ページはプロモーションが含まれています

松尾大社の安産祈願!戌の日の詳細

安産祈願は戌の日にすると良いと言われています。

戌(いぬ)は安産の象徴とされ、戌の日に安産祈願する習慣が生まれました。

 

ここでは松尾大社での安産祈願について、祈祷料や予約の仕方などまとめました。

 

松尾大社の安産祈願は月読神社で

実は松尾大社では安産祈願の受付はされてません。

松尾大社の摂社である月読神社で行われます。

摂社というのは本社と由緒の深い神社でいわば付属とか支店みたいなものです。

 

月読神社は境内に神功皇后ゆかりの安産信仰発祥の石「月延石」が祀ってあります。

そのため安産守護のお社として知られています。

 

月読神社は松尾大社の南300mのところにあります。

月読神社のホームページ:https://www.matsunoo.or.jp/tukiyomi/index/

 

 

松尾大社・月読神社の安産祈願の予約と初穂料

安産祈願には予約が必要です。

075-871-5016(松尾大社社務所)

受付時間:10時~15時

 

ただし、戌の日に限っては予約なしでも御祈祷してもらえます。

戌の日一覧

令和5年(2023年)の戌の日

10月7日(土)19日(木)31日(火)
11月12日(日)24日(金) 
12月6日(水)18日(月)30日(土)

 

令和6年(2024年)の戌の日

1月11日(木)23日(火) 
2月4日(日)16日(金)28日(水)
3月11日(月)23日(土) 
4月4日(木)16日(火)28日(日)
5月10日(金)22日(水) 
6月3日(月)15日(土)27日(木)
7月9日(火)21日(日) 
8月2日(金)14日(水)26日(月)
9月7日(土)19日(木) 
10月1日(火)13日(日)25日(金)
11月6日(水)18日(月)30日(土)
12月12日(木)24日(火) 

 

 

祈祷料・初穂料は8千円~2万円です。

詳細は予約の電話をした際に尋ねてみてください。

御祈祷の際には

  • 安産守
  • お洗米
  • 岩田帯(腹帯)
  • 祈願石
  • 安産梅

がいただけます。

 

何らかの事情で神社に赴くことが出来ない場合は郵送でも受け付けてもらえます。

申込用紙を印刷して必要事項を記入し、祈祷料を現金書留で郵送すると戌の日に御祈祷してもらえます。

後日、腹帯やお洗米などの撤下品も送ってもらえます。

詳細は松尾大社のこちらのページをご覧ください。
↓↓
https://www.matsunoo.or.jp/tukiyomi/sub2/sub02.html

 

松尾大社・月読神社のアクセス

松尾大社への行き方です。

電車

阪急電車嵐山線・松尾大社駅で下車して徒歩3分です。

駅を降りるとすぐに大きな鳥居が目に入りますので、鳥居の方へあるけばすぐに着きます。

 

バス

京都市バス・28系統、29系統「松尾大社前」停留所下車すぐ。

京都バス・63系統、73系統、83系統「松尾大社前」停留所下車すぐ。

 

四条通りをまっすぐ西に走り、松尾橋を渡ってすぐ。

 

月読神社は松尾大社に向かって左に向いて歩いて4,5分です。

 

 

 松尾大社の参拝時間・営業時間

参拝時間は朝5時~18時

 

庭園などの拝観時間は

平日・土曜 9時~16時

日曜・祝日 9時~16時30分

拝観料は大人500円です。

学生400円、子供300円。

 

 

松尾大社の駐車場

松尾大社には無料駐車場があります。

神社の南側に第一駐車場が、北側に第二駐車場があります。

合わせて60台ほどが利用できます。

利用時間は8時~17時です。

 

利用できる時間は1時間ですので注意してください。

まとめ

松尾大社の安産祈願、戌の日の祈祷についてまとめました。

安産祈願は松尾大社の摂社である月読神社で行われます。

戌の日であれば予約不要というのも手軽でいいですね。

 

 

 

テキストのコピーはできません。