封筒を送るときに必要な84円切手。
郵便物のやりとりを普段からしてない人にとってはなかなか縁のないものです。
84円切手はどこで使うことができるのでしょうか。
基本的には郵便局ですがコンビニでも買えます。
ここでは84円切手がどこで買えるのかコンビニで買う場合の買い方など解説していきます。
84円切手はどこで買える?
84円切手に限らず切手を購入するのに基本的には郵便局へ行きます。
郵便局に行けば全種類の切手がありますですので、近くに郵便局がある場合は郵便局へ行くのが一番確実です。
郵便局では切手やはがきがキャッシュレス決済で買えます。
クレジットカードや電子マネー、交通系ICカードが使えるので便利です。
次に思いつくのがコンビニです。
だいたいのコンビニで買えます。
その他には文房具屋さんや薬局など個人でやっているお店で販売されていることがあります。
うちの近所では、薬局で販売されてました。
店頭に郵便ポストがあったので置いてあったのだと思います。
郵便ポストの近くの酒屋さんなどにはあるかもしれませんね。
一度聞いてみてはどうでしょうか。
また、駅構内であればkioskにも売っていることがあります。
その他、金券ショップにも売ってあります。
定額よりも少し安く売ってますのでお得ですが、金券ショップが近所にない人はいくら割安だからといってわざわざ電車に乗ってまで買いに行く必要ありません。
交通費で損することになってしまいます。
あとは、ネットで買うこともできます郵便局のネットショップもありますし、アマゾンや楽天市場で買うこともできます。
ただ、ネットショップは1枚単位では買えませんのでまとまった枚数が必要な人向けですね。
84円切手のコンビニでの買い方・1枚でもOK
84円切手はだいたいのコンビニで買えます。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
買い方は簡単です。
レジで「84円の切手をお願いします」と伝えると、店員さんはレジの奥から切手を取り出してくれます。
商品棚にはありませんのでいくら探しても無いですよ。
レジで言わないと買えません。
1枚から購入可能です。
切手は数十枚まとめて購入することもできます。
ただし、地域や店舗によって切手の在庫数が異なるため、大量に購入したい場合は郵便局の窓口で購入することをおすすめします。
あまり大量に買いすぎて在庫を切らせてしまうのも迷惑でしょうから。
コンビニで切手を買うときの注意点
コンビニで切手を買う際はほぼ現金しか使えません。
クレジットカードは使えないので注意しましょう。
電子マネーもほぼ使えません。
使えるのは、セブンイレブンでのnanacoカード、ファミリーマートでのfamipay とファミマTカード、ミニストップでのWAONカードのみです。
ですので、コンビニで切手を買う場合は現金を用意しておく必要があります。
また、コンビニでは郵便物の重さを測定できません。
郵便物を送る際には、その重さに応じた切手を購入する必要がありますが、コンビニでは切手の購入は可能でも、郵便物の重さを測れないことがあります。
郵便物の重さが曖昧な場合は、郵便局を利用してください。
もし84円切手で出した封筒が重量オーバーだった場合はどうなるのでしょうか。
封筒が84円で足りなかった場合についてこちらの記事にまとめてあります。
参考にしてください。
↓↓
84円切手で出した封筒が重さオーバーしてたらどうなる?戻ってくる?
コンビニでは切手の品切れの可能性があります。
切手はコンビニの商品の一つであり、他の商品と同様に品切れになることがあります。
切手が品切れだと複数のコンビニを回らなければならなくなります。
コンビニに問い合わせれば切手の在庫状況を確認できますので、事前に確認しておけば無駄足を踏まずに済むのでおすすめです。
84円切手でどこまで送れる?
84円切手は25g以内の封書を送るときに必要なものです。
84円切手1枚で日本全国どこまでも送れます。
北海道や沖縄、離島宛てでも追加料金は必要ありません。
この点は宅配便とは違うところですね。
63円で送るはがき、94円切手で送る封筒でも同じです。
まとめ
84円切手がどこで買えるのか、コンビニでの買い方など紹介しました。
コンビニではキャッシュレス決済が使えないところが多いので現金が必要です。
近くに郵便局があるのであれば、郵便局で買うことをおすすめします。