コンビニで140円切手は売ってる?無い時の目から鱗の対処法
本ページはプロモーションが含まれています

コンビニで140円切手は売ってる?無い時の目から鱗の対処法

履歴書に使う140円の切手、週末に郵便局が閉まっているときはどうやって手に入れるかが問題ですよね。

切手はコンビニでも買えますが、全てのコンビニで140円の切手を買うことができるわけではありません。

就職活動中の多くの人は、オンラインで申し込みを行い面接の際に履歴書を持参します。

 

しかし、郵送で履歴書の提出を求める会社もあります。

 

履歴書や職務経歴書、ハローワークの紹介状などの書類を郵送するときは、これらの書類を整理し切手を貼って投函します。

角形2号の封筒を使う場合、140円の切手を使うのが一般的です。

 

この記事では、コンビニで140円の切手をどうやって見つけるか、見つからない場合の切手の組み合わせ方、切手の正しい貼り方について説明します。

 

コンビニで140円切手は買える?

140円切手をコンビニで購入することができるのでしょうか。

コンビニでの切手購入は郵便局ほど一般的ではないかもしれませんが、実際には多くのコンビニでさまざまな種類の切手が手に入ります。

コンビニでは、20種類以上の普通切手が一年中利用可能ですが、記念切手や特別なキャラクターのコラボレーション切手は、通常は扱っていません。

 

140円切手の取り扱いがあるコンビニは意外にも少なく、実際にそれぞれのコンビニを訪れてみないと確認できないことが多いです。

ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンの3つの主要チェーンで140円切手があるか紹介します。

まずファミリーマートでは140円切手を見つけるのは難しいようです。

店によっては1円、10円、200円など、140円切手を含む多くの種類の切手を取り扱っているところもあります。

 

セブンイレブンでは140円切手を取り扱ってる店舗は少ないようです。

 

ローソンでは、140円切手を購入できる店舗は結構あるようです。

ローソンの店舗には郵便ポストがあるので切手も多種揃えてるのかもしれません。

購入後すぐに切手を使用することもできるため非常に便利です。

 

コンビニで140円切手を見つけるのは容易ではないかもしれませんが、特定の店舗では豊富な種類の切手を扱っています。

地域によっては、より多くの切手を扱っている店舗があるかもしれませんので、確認する価値はあります。

 

84円切手の買い方についてはこちらの記事に詳しくまとめてあります。

こちらも参考にしてください。
↓↓
84円切手どこで買える?コンビニで1枚だけの買い方!どこまで送れる?

 

コンビニで140円切手が見当たらない理由

履歴書用の140円切手がコンビニでなかなか見つからないのには、いくつかの理由があります。

コンビニは日々多くの商品を扱っており、顧客のさまざまなニーズに応えるために商品の品揃えを工夫しています。

その中でも切手の取り扱いは特に慎重に選ばれるもので、各店舗のオーナーが地域の需要や自店のビジネス戦略に基づいて決定しています。

 

切手の種類によって使用頻度が異なりますが、140円切手は他の切手よりも使用頻度が低くコンビニでの需要もそれほど高くありません。

そのため、店舗のオーナーは在庫を抱えるリスクや他の商品のための貴重な陳列スペースを節約するために、140円切手の取り扱いを避けることが多いです。

ですので、履歴書封筒に必要な140円切手を求めても見つからないことがしばしばあります。

 

一方で、63円、84円、94円の切手は日常的によく使われるため、これらの切手はコンビニで容易に見つけることができます。

これらの切手は通常の郵便物やはがきの送付に適しており、日常的に多くの人々に利用されています。

ですが、140円切手は使用頻度が少ないのでコンビニには置かれないことが多いのです。

したがって、140円の切手が必要な場合はコンビニでは63円、84円、94円の切手を組み合わせて140円分にして使用するのがいいでしょう。

このような方法を利用することで、履歴書やその他の重要な郵便物をスムーズに送ることが可能になり、コンビニでも切手の需要に対応することができます。

 

140円分の切手の組み合わせ方

コンビニで140円切手を見つけられない場合、異なる切手を組み合わせて同じ金額を作る方法があります。

この方法は店員もよく知っており、組み合わせを頼むと快く対応してくれることが多いです。

以下に、140円になる切手の組み合わせ方を5つ紹介します。

  • 120円切手1枚と10円切手2枚
  • 100円切手1枚と10円切手4枚
  • 63円切手2枚と10円切手1枚と2円切手2枚
  • 84円切手1枚と63円切手1枚
  • 94円切手1枚と50円切手1枚

例えば、120円切手1枚と10円切手2枚の組み合わせはセブンイレブンやローソンでよく見かける方法です。

84円や94円の普通郵便料金が主流なので10円切手はよく在庫にあります。

角形2号の封筒でA4サイズの書類を送る際の切手代は120円からですので、この組み合わせは特に便利です。

 

また、100円切手1枚と10円切手4枚の組み合わせも一般的で、120円切手がない場合にも100円切手を使ってこの方法が利用できます。

枚数が多くなりますが、見た目もきれいでおすすめの組み合わせです。

 

84円切手と63円切手の組み合わせは、切手の種類が限られている店舗ではよく見られる組み合わせです。

ファミリーマートでこの組み合わせを見つけたことがあり、料金が少し超過することはありますが、利用しやすい選択肢となっています。

 

切手をたくさん貼るときの注意

切手をたくさん貼ることについて、郵便局側も通常は問題ないとしています。

もし料金を超える切手を貼った場合、切手の近くに「料金過納承認済」と赤字で記すことがお勧めされます。

これは、郵便作業をスムーズに進めるためです。

 

もし必要な金額の切手が手元にない場合、いくつかの切手を組み合わせて使うことでコンビニを何軒も回る必要が省けます。

かと言って、10円切手を14枚貼れば140円になりますが、これだと幼稚に見えますよね。

また、過剰に切手を貼ると相手に不注意や無礼だと思われるリスクがあります。

特に履歴書を送る際は、140円にちょうど良い組み合わせを心がけることが重要です。

 

履歴書を入れる封筒を小さいものにするのは?

履歴書を購入する際に付属する小さな封筒を使用することで、コスト削減が可能です。

この封筒を使用すれば、25gまでの書類は84円、50gまでなら94円の切手で郵送できます。

ただし、三つ折りにした書類は取り出しにくいため、人事担当者に悪い印象を与えることがあるので注意が必要です。

 

重要な書類を送る際は、節約よりも受け取る人の印象を優先すべきです。

また、封筒の重さに応じた正しい切手の金額を確認することも大切で、切手が不足すると郵便が戻されたり受取人が追加料金を払うことになる可能性もあります。

 

ですので、大きい封筒で140円切手で郵送することをおすすめします。

 

封筒が重量オーバーだった場合にどうなるのかについてはこちらの記事に詳しくまとめてあります。

こちらも参考にしてください。
↓↓
84円切手で出した封筒が重さオーバーしてたらどうなる?戻ってくる?

 

切手の正しい貼り方

コンビニで切手を買った後の正しい貼り方と郵送のエチケットについて説明します。

切手を適切に貼ることは、印象を良くするためにも重要です。

封筒に切手を貼る際には、郵便の自動処理に適した方法を選ぶべきです。

一般的に、封筒を縦に持った場合は左上、横に持った場合は右上に切手を貼ります。

こうすることで郵便の処理がスムーズに行われます。

 

郵便局の推奨によると、切手は封筒の上部に貼ることが望ましいです。

特に、切手を貼る範囲は縦7.0cm×横3.5cm内に収めることが理想的です。

もし3枚以上の切手を使用する場合は、この範囲内に収まるように配置することがポイントです。

 

封筒の書き方にも注意が必要で、縦長の封筒では宛名を縦書きにします。

また、封筒の裏面には自分の住所と名前を記入するのを忘れずに。

横書きも可能ですが、親しい人や海外宛ての場合に限られます。

字の上手さが直接的に採用に影響するわけではありませんが、丁寧に書くことで良い第一印象を与えることができます。

 

切手を貼る際には、水で濡らす量に気を付けることが大切です。

水道水で濡らしすぎるのを避け、直接舐めるのも衛生的ではありません。

重要な書類を送るときには、切手濡らし器具の使用をお勧めします。

これは紙やビニールを扱う際にも役立ちます。

 

140円切手が買える意外な場所

140円切手を見つけることができる3つの意外な場所についてご紹介します。

まず、近所の小さな商店も切手を売っている隠れた場所の一つかもしれません。

店頭に郵便関連のサインがあるか、店の前に郵便ポストが設置されている場合、切手の取り扱いがある可能性があります。

ただし、どのような切手を扱っているかは店舗によって異なるので、訪れる前に事前に調査することがおすすめです。

 

次に、大手スーパーマーケットの顧客サービスカウンターです。

イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーでは、しばしば切手も取り扱っています。

しかし、どの種類の切手があるかは店舗によって異なるため、訪れる前に確認することが必要です。

 

最後に、全国の金券ショップです。

通常切手から記念切手まで、多種多様な切手を扱っているため140円切手を見つけるチャンスが高いです。

ただし、通常は50枚単位や100枚単位での販売が一般的なので、少量のみが必要な場合は、事前に店舗への問い合わせが役立ちます。

 

まとめ

コンビニで140円切手が買えるかどうかについて紹介しました。

ローソン以外では見つけにくいです。

120円切手や10円切手を組み合わせて貼るのが早そうです。

テキストのコピーはできません。