合格祈願のお菓子っていつから?どこに売ってる?受験の色んなお菓子紹介
本ページはプロモーションが含まれています

合格祈願のお菓子っていつから?どこに売ってる?受験の色んなお菓子紹介

受験シーズンが近づいてくると、勉強を頑張っているお友達や親戚には「どうか合格して欲しい」と願うばかりですよね。

ただ、受験を受けるのはご本人だし、どうしても「頑張ってね」といった声掛けしかできないのがもどかしい…。

でも、そんな時には、合格祈願のお菓子と一緒に言葉をかけてあげるだけで、自然と応援していることを伝えられると思います。

 

今回の記事では合格祈願のお菓子が、いつから、どこに売ってるか、詳しくご紹介したいと思います。

12月を過ぎると色んなお店で合格祈願のお菓子が売られ始めますよ。

 

合格祈願のお菓子はいつからいつまで売ってる?

早いお店では、12月の末あたりから合格祈願コーナーが特設されて、お菓子などの小物が売られています。

お店の季節商品が新しく売り出される時期は、シーズンより2カ月ほど早くなります。

それゆえに入れ替わりが激しいです。

12月末くらいからちらほら色んなお店で売り出されるため、販売される時期が終わるのも早いことを頭に入れておいてください。

 

大体は2月末あたりまでは合格祈願に関するお菓子は売られていますが、お店によっては3月になるとすでに売り場が無くなる可能性もあります。

在庫処分としてこじんまりと3月末ごろになっても置いてある場合もありますが、種類も少なくて選ぶ選択肢が狭まってしまうため、出来れば早めに買いたいところです。

 

というか3月末って受験終わってますよね…。

 

実際に合格祈願へお参りする日には特に縁起の良い日はあるのか気になりますよね。

合格祈願に行く日についてはこちらの記事にまとめてあります。

ぜひ参考にしてください。
↓↓
合格祈願に良い日は?いつ行く?大安や先勝が良いわけでもない理由

 

合格祈願のお菓子はどこに売ってるの?

そんな季節限定の合格祈願のお菓子は、いつも行くようなスーパーや雑貨屋さん、輸入品店など様々なところで販売されます。

コンビニにも置いてあります。

シーズンになったら意識して探してみてください。

 

その中でも色んな商品があるのはカルディです。

カルディコーヒーファームというお店で、コーヒーや世界中から輸入しためずらしい食材やこだわりのお菓などを販売しています。

 

実際にカルディに売られていたお菓子はこんなものがありました。

  • ウカルディ合格チョコ
  • ウカルディラムネ

「カルディ」と「受かる」をかけて、販売されているようです。

 

こうした小さめのお菓子って、もらった相手にも気を使わせないですし、ちょっとしたプレゼントとして応援している気持ちを伝えられるので良いですよね。

また、カルディには可愛いパッケージのお菓子などもたくさん売られているので、女性向けにお菓子を揃えたい場合にはもってこいだと思います。

小分けにされているお菓子もあるので大量に配りたい場合もとっても便利ですね。

 

私もはるか昔に高校受験した時には、友達や後輩からこういったお菓子をもらったことを思い出しました。

ちょっとのことですけど、こういうお菓子をもらえると凄く嬉しくて「勉強頑張ろう」と思える励みにもなるんです。

 

合格祈願へは怪我や病気などで本人がお参りに行けないこともあります。

そんな場合は親や友達が代わりにお参りしても大丈夫なのを知ってました?

代参りといいますが、代参りについてはこちらの記事にまとめてあります。

こちらもチェックしてみてください。
↓↓
合格祈願は本人以外が行っても効果ある?親だけで代参りしていい?

 

合格祈願のお菓子はカルディのほかにも色々ある

「家の近くにカルディが無いんだよな…」という方も中にはいると思います。

カルディのお店でなくても近くのスーパーやコンビニなどにも売られているので安心してください。

 

その他にもドラッグストアなどでも販売されているのを見たことがあります。

世間的にも受験シーズンにさしかかると、どこでも販売されるようです。

 

また、普段販売されているお菓子でも、受験シーズンになると名前を変えて販売されているものも多数あります。

一例として下記をご覧ください。

 

TOPPO」ではなく「トッパ」

もともとの販売名「トッポ」と「受験を突破する」をかけた素晴らしい販売名だと思います。

 

「柿の種」ではなく「勝ちの種」

「受験に勝つ」という言葉から、柿ではなく「勝ち」にしたところですね。

発想が面白いです。

 

キットカット

キットカットは受験シーズンになるとCMなどでも宣伝されますよね。

受験に「きっと勝つ」から、今まで受験生の方へお渡しした方も多いはず。

最近では、小分けのパッケージの裏側にちょっとしたメッセージを書き込める欄もあったりしてとても人気です。

 

ハッピーターン

「ついてる美味しさハッピーターン」のキャッチフレーズから、「運がついてる」ことにより、受験も受かってほしい、との思いが感じられますね。

 

キャラメルコーンから「カナエルコーン」

受験に「カテオレ」味と、「咲くらんぼ」味があります。

「勝て、俺」味ってどんな味なのか気になります。

受験の緊張やプレッシャーから一時でもクスッとさせてあげたい相手に渡してみるのがいいですね。

 

ポテコから「ポテ校」

こちらからは「勝カレー味」と「勝ボナーラ味」が出ています。

これもなかなか面白いですね。

受験に勝って、新しい学校に入ってほしい思いが見えますね。

 

サッポロポテトから「咲ッポロポテト」

受験に受かって花が「咲く」ことをイメージしてのネーミングが面白いです。

 

合格祈願のお菓子を送ると共に、LINEやDMなどでも応援メッセージを送りたい方もいることでしょう。

友達や先輩に合格祈願のメッセージを送る文章に困ってる方はこちらの記事を参考にしてください。
↓↓
合格祈願のメッセージの例文!先輩や友達に届ける合格を願う言葉と一言

 

まとめ

合格祈願のお菓子は12月頃から売られ始めます。

各お菓子メーカーからさまざまな合格祈願のお菓子が販売されてます。

今回ご紹介した受験シーズン用デザインのお菓子は、スーパーやドラッグストア、コンビニなどに売られています。

販売期間は12月末~2月の間と約2カ月ほどあるのですが、シーズン商品の入れ替わりが激しいので、早めに行ってゲットしたいところです。

 

パッケージデザインなどが可愛いものを贈りたい場合には、カルディがオススメだと思います。

カルディは良く行くお店ですが、季節ごとにいろんなお菓子が販売されているので、合格祈願のお菓子も本当に豊富で、選んでいる時も楽しいですよ。

お菓子をあげた相手が無事に志望校に合格できることを願っています。

 

合格祈願ののし袋の書き方や初穂料についてはこちらの記事にまとめてあります。
↓↓
合格祈願ののし袋の書き方と初穂料のお金の入れ方・正しいマナー解説

テキストのコピーはできません。