会社見学に行く高校生はメイクしていい?私服はどんな服装がいい?
本ページはプロモーションが含まれています

会社見学に行く高校生はメイクしていい?私服はどんな服装がいい?

高校3年生になれば就職組は就職活動で忙しくなりますね。

就職活動をする中で必ず行われるのが会社見学です。

会社見学には制服で行くことがほとんどですが、中には「服装自由」や「会社見学の際は私服で」と言われるところがあります。

私も会社見学の際に企業から「工場見学も予定しているので、制服ではなく汚れても大丈夫な服、動きやすい服でお越しください」と言われたことがありました。

私服で行くとなると、どんな服装で行けばいいか分からないでしょう。

特に女子高生だと、メイクはしてOKなの?どんなメイクがいいの?など疑問に思うことがたくさんあると思います。

 

でも実はメイクの必要はないんです。

今回は会社見学に行く服装やメイクについて解説していきます。

高校生が会社見学に化粧していくことの良し悪し

女子高生の場合、私服で会社見学に行くとき「メイクしないと服装とバランスが悪いのでは?」と気にする人がいると思います。

会社が気にして見ているのは、あなたが爽やかな高校生なのかどうかです。

基本的に高校生が化粧をする必要はありません。

特に人と一切接しない職業や飲食店では、化粧していくと逆に印象が悪くなり評価が下がってしまう可能性があります。

 

ですが、企業によっては化粧をすることが認められているところもあります。

例えば、百貨店の店員やアパレル業です。

ただし、高校生に似合わない派手な化粧はNGですので注意しましょう。

化粧するのであれば、ナチュラルメイクにしましょう。

ナチュラルメイクは上品さや清楚さの印象を与えることができます。

会社見学では「綺麗に」「可愛く」見せるための化粧ではなく、「身だしなみ」を整えて「清潔感」を与えるための化粧を意識するといいでしょう。

化粧をする前に、化粧を必要としている企業かどうかを確認する必要があります。

会社見学に私服で行く場合はどんな服装がいい?

一般的に高校生の就職活動はすべて制服でOKです。

ですが、中には「制服ではなく私服で来ていいですよ」や「私服でお越しください」と言われるところがあります。

私服で行く場合はおしゃれをする必要はありません。

だからといって、ジーパンやTシャツといったラフな格好で行ったら失礼にあたります。

高校生らしい格好、見学に適した格好で行くことが求められます。

会社見学に行く服装は「オフィスカジュアル」を意識しましょう。

オフィスカジュアルとはフォーマル過ぎず、社会人として周囲に不快感を与えない服装のことです。

襟付きのシャツ・ブラウス・シンプルなカットソー+スカート・パンツ+ジャケット・カーディガンと合わせるのが基本になります。

靴はローファーなどスリッポンタイプの革靴または、白や黒などのシンプルな色、デザインのスニーカーがいいでしょう。

また、素足ではなく必ず靴下かストッキングを着用します。

カバンは書類等を受け取る場合があるので、A4サイズが入るカバンがいいでしょう。

装飾の多いカバンやリュックは避けましょう。

 

私服を着ていく際に注意するポイントがあります。

・色選び

黒や白、紺、グレー、ベージュなどシンプルな色を選びます。

紺やグレー、ベージュはトーンが低い、落ち着いた色にします。

原色や柄が強調されているものなど、派手な服は避けましょう。

・NGな服装

身体のラインが強調された、肌の露出が多い服装はNGです!

胸元の大きくあいた服や丈の短いスカートなどはやめましょう。

スカートをはいていく場合は椅子やソファーに座るときを考慮して、立っているときに膝が完全に隠れる丈にします。

・清潔感

袖口が汚れていたり、服にゴミやシワが付いているとだらしない印象を与えてしまいます。

クリーニングや洗濯をして清潔にしておきましょう。

また、黒っぽい服はホコリが目立ちやすいのでしっかり取っておきましょう。

服装が分からない、自信がないときは学校の進路指導の先生に相談するのが良いです。

間違っても友達に相談して決めるのはやめてください。

同じ会社に行くわけでもありませんし、会社によって方針も全く異なりますから参考になりません。

 

 

高校生の会社見学の髪型は?

一番大事なのは、清潔感があることです。

判断基準としてはお辞儀をしたときに、髪がバサッとしないことです。

サイドの髪はバサッとなりやすいので、耳にかけるかピンで留めるなどするといいでしょう。

髪が長い場合は綺麗にまとめましょう。

まとめる際に使用するピンやゴムは目立たないシンプルな色、デザインにしてください。

 

また、前髪が長いと表情が読みにくく、あまり良い印象ではありません。

長い場合はピンなどで留めてまとめるか、事前に美容院で整えておきましょう。

髪色は基本的に黒色です。

ですが、中には生まれつき色が薄い人やプールなどで色が抜けてしまった人など様々なケースで黒髪でない人が多くいます。

そんな方でもわざわざ黒染めする必要はありません。

もしも指摘された場合は、ちゃんと事情を説明しましょう。

 

会社見学に行くときのメイクや服装についてはお分かりいただけたと思います。

実際に現地でどういう挨拶をすればいいのか、社会でのマナーはどうなのかも知らないと不安ですよね。

会社見学で好印象を持たれる挨拶の仕方や、質問すべき内容をこちらの記事にまとめてありますので参考にしてください。
↓↓
高校生の職場見学での挨拶の仕方!マナーと気をつけること

まとめ

高校生が会社見学でメイクをする必要はありません。

もしメイクが必要な場合はナチュラルメイクにしましょう。

服装はオフィスカジュアルを意識したものにして、シンプルな色とデザインのものを選び、清潔感を保ちましょう。

髪の毛は綺麗にまとめておきましょう。

 

初めてのことで不安に思うことがあると思います。

少しでも分からないこと、不安に思うことがあれば学校の生徒指導室を上手く活用していくといいでしょう。

テキストのコピーはできません。