社会人になって初めての式典が入社式になりますね。
仕事する時の服装が特に決まりが無いところでも、入社式となると話は別です。
入社式ではスーツを着ることがほとんどです。
ですが、どんなスーツを着ていけばいいか悩みますよね。
特に、女性はスカートとパンツどちらの方がいいのか、とか、どんな色のスーツにすればいいのかなど疑問に思うことばかりでしょう。
今まで入社式に参加したことが無ければ、入社式がどんな感じなのかイメージもしにくいですし、服装もどんなものがいいか分からないと思います。
先に答えをちょこっと言いますと、スカートとパンツどちらでも良いです笑
今回は女性が着る入社式のスーツについて詳しく解説したいと思います。
入社式のスーツはスカートとパンツどっちが良い?タイプ別アドバイス
制服が用意されている会社や、普段の服装に規定がない会社でも、入社式に臨む新入社員はスーツを着用するのが基本になります。
ただし、入社式での女性のスーツはスカートでもパンツでもどちらでも大丈夫です。
就職活動で着用したリクルートスーツがあれば、そちらでもOKです。
これから用意するのであれば、スカートとパンツでタイプ別に紹介していきますので参考にしてください。
スカートのスーツ
「柔らかい」「女性らしい」印象を与えることができます。
女性のスーツといえばスカートのイメージが高いので、スカートを選ぶ女性は多いです。
新入社員らしいフレッシュなイメージ、優しそうなイメージを与えたい場合はおすすめです。
スカートのタイプには大きく分けて2種類ありますがどちらを選んでも構いません。
・タイトスカート
女性スーツの最も一般的なタイプです。
身体に沿ったラインのスカートで、きちんとした印象を与えられるため式典などに向いています。
また、トレンドに左右されにくいため、通年飽きずに着用できます。
・フレアスカート
裾が広がっているAラインシルエットのスカートです。
柔らかい印象を与えられ、華奢な体格の人は体のラインが出るタイトスカートよりシルエットを綺麗に見せることができます。
新入社員が注意を受けやすいのがスカートの丈です。
膝が完全に隠れる丈がベストですよ。
購入するときに、座るときを考慮してスカートの丈は慎重にしましょう。
パンツスーツ
「活発」「知的な」印象を与えることができます。
仕事ができるイメージ、フットワークが軽いイメージを与えたい場合はおすすめです。
ただし、パンツスーツは体型に合わせて購入しないとダボっとして不格好になってしまいやすいですので、スカートよりも慎重に選ぶ必要があります。
パンツの丈はパンツのタイプによって変わっていきます。
・ストレートタイプ
膝部分から裾までまっすぐなラインのタイプです。
パンツの基本の形で、足を長く見せて綺麗なシルエットが作れます。
パンツの丈をヒールを履いたときのかかとくらいの長さにするとスタイルがよく見えますのでおすすめです。
・フレアタイプ
ストレートタイプと反対に膝部分から少しずつ広がっていくタイプです。
こちらも足を長く見せて綺麗なシルエットが作れます。
パンツの丈はヒールを履いたときに、ヒールのかかとが2~3cm見えるくらいがベストです。
入社式のスーツの色はどんなのが良い?
明るいベージュなど派手な色を選んでしまうと、入社式で悪目立ちしてしまう可能性があります。
入社式のスーツの色は黒、紺、グレーの3色から選ぶといいでしょう。
・黒色
基本的な色です。
黒色を着ておけば間違いがありません。
「黒系ばかりで暗い印象になるのでは?」と思われがちですが、髪型をショートカットとか、結ぶなどしてスッキリさせれば問題ありません。
・紺色
黒色のスーツよりも爽やかな印象になります。
ただし、紺色を選ぶときは黒に近い濃いめのトーンのものを選ぶようにしましょう。
・グレー
上品で大人っぽい印象になりこの先、仕事でも使いやすい色です。
ただし、明るいグレーではなく落ち着いた濃いグレーを選ぶようにしましょう。
どの色を選ぶにしろ、基本的には落ち着いた色を選んだ方がよいですね。
入社式に着ていくスーツのインナーは?
インナーにはフリル付きのシャツやカットソー、柄が入っているシャツなどおしゃれなシャツがいっぱいありますよね。
でも、入社式ではシンプルな襟付きのブラウスまたはシャツにしておきましょう。
色は、白色がベストです。
白色以外を選ぶときは、薄いブルーかピンクなど目立ちすぎない色合いのものにしましょう。
また、シャツやブラウスは襟の開き具合によって種類が異なってきます。
女性のシャツ、ブラウスには「レギュラーカラー」と「スッキパーカラー」とありますが、入社式に着ていくならレギュラーカラーを選びましょう。
「レギュラーカラー」は襟の開きが75~90度の基本のタイプになります。
まとめ
入社式に着ていくスーツはスカートとパンツどちらでも大丈夫です。
スカートの丈は膝が完全に隠れるぐらい、パンツは自分のシルエットが綺麗に見える長さにしましょう。
スーツもインナーも色はあまり目立ち過ぎないことを意識して選びましょうね。