アニサキスを冷凍するとき家庭で注意すべきこと・家庭用冷凍庫は危険?
本ページはプロモーションが含まれています

アニサキスを冷凍するとき家庭で注意すべきこと・家庭用冷凍庫は危険?

釣ったばかりのお魚や、知人にもらった新鮮な魚などはすごく美味しいですよね。

刺身にして食べたいところですが、気になるのは最近話題にもなってるアニサキスですよね。

お魚に寄生してる虫で、人間が食べてしまうとお腹がめっちゃ痛くなるのがアニサキスです。

 

アニサキスの処理の仕方として冷凍して死滅させるというのがあります。

じゃあ、家の冷凍庫で冷やしておけばOK?

と安心したいところですが、どうもそう単純ではないようです。

 

ここではアニサキスを家庭で冷凍処理する場合の注意点や冷凍以外の処理の仕方など解説していきます。

アニサキスは家庭用冷凍庫で死滅する?

 

冷凍で処理するには魚をマイナス20°C以下で24時間以上冷凍することが必要になります。

ただし、ただ冷やすんじゃなくて、中心部までキンキンに冷凍しなければなりません。

中心部まで冷凍しての24時間です。

 

なので、家の冷凍庫に入れてもすぐには内部まで冷凍されませんから、24時間では足りないということになります。

 

家庭用冷凍庫では完全に冷凍されるまで半日はかかります。

しかも家庭用冷蔵庫の機種によってはマイナス20℃にまで下がらないものもあります。

だいたいがマイナス18℃までのものが多いです。

その上、冷凍庫には他の冷凍物が入ってたり、普段の開け閉めなどでなかなか最低温度をキープすることが難しいです。

 

ということで、家の冷凍庫では24時間では足りないので2日以上は冷凍しておく必要があります。

 

ですが、個人的には家庭用の冷凍庫でのアニサキス退治はちょっと怖いですね。

新鮮なお魚は美味しいですけど、若干のリスクもありますね。

アニサキスの処理は加熱でもいい

アニサキスは冷凍とは逆に、熱すれば死滅させることが出来ます。

60°Cで1分、70°C以上では瞬時に死滅します

 

熱処理するにはきちんと火を通しましょう。

フライパンや魚焼きグリルなどで加熱しましょう。

電子レンジだと60℃や70℃に達しないのでアニサキス処理には向きません。

 

加熱処理は確実にアニサキスを死滅させられますが、刺身で食べることが出来なくなるのが残念ですね。。

アニサキスの死骸は食べるのはどうなの?

アニサキスは十分に冷凍すれば死んでしまうというお話をしました。

てことは、そのまま料理して食べるということはアニサキスの死骸も食べるってことになりますよね?

アニサキスを死んだとは言え、人間の体の中に入れて大丈夫なのでしょうか。

 

実は、死んだアニサキスを食べても人間の体内で悪さをすることはありませんから、食べても大丈夫です。

というより、既に私たちは知らない間に食べてきてると思いますよ。

 

しっかり死滅させてれば食べても大丈夫と覚えておきましょう。

 

ただし、ごく稀にですがアニサキスアレルギーを発症することがあるので頭に入れておきましょう。

アレルギー症状としては腹痛が起こったりやじんましんが出たりします。

重い場合は呼吸困難にもなります。

じんましんが出たりした場合は病院へ行きましょう。

アニサキスは酢で処理すれば大丈夫?

私たちが普段口にする調味料には抗菌や殺虫効果を期待されて調理に使用されるものがいっぱいあります。

酢、わさびや、塩漬けなど。

これらは一見、寄生虫などに効果がありそうですが、アニサキスには効果がありません。

 

刺身で食べるときにわさび醤油に漬けるからと、アニサキス処理を怠ってはダメです。

何の効果もありません。

アニサキスを自分で処理するときの注意

自分で釣った、または丸ごと1匹で購入した時などはすぐに内臓を取り除いてください

アニサキスは普段は魚の内臓に生息していますが、魚が死ぬと内臓から筋肉へと移動してしまいます。

なので、内臓から出てしまう前に内臓を取ってしまい、アニサキスが魚の他の部位に移動しないようにしましょう。

また、同じ理由で内臓を生で食べるのもダメです。

あと、目視で確認して、アニサキスを除去することも必要です。

肉眼で見つけられます。

 

こういう作業はちゃんと慣れた人に教えてもらった方が良いですね。

 

アニサキスは冷凍マグロは大丈夫?注意すべき魚の種類

遠洋で水揚げされるマグロなどは鮮度の劣化を防ぐため漁船で急速冷凍されます。

そして、マイナス60℃で倉庫に保管されて運ばれてきます。

これだけの低温で数日も冷凍されるのですから、冷凍マグロのアニサキスはほぼ死滅してます。

なので、基本的にマグロはアニサキスの心配することはないです。

 

そう考えると、自分で釣って処理するよりスーパーで買ってきた刺身の方が安心できそうですねえ。

いや、美味しさは比べ物にならないのは分かるんですが。

ちなみに、ラベルに「解凍」と貼ってあるお魚は一度冷凍されたという証なので、アニサキスのリスクは低いですよ。

特にアニサキスに注意すべき魚の種類

 

アニサキスは魚類全般に生息してますが、特に、サバ・サンマ・イカ・カツオ・タラ・ホッケ・アンコウなどは特にアニサキスが寄生している可能性が非常に高いです。

先ほどお話しましたように、サバは酢で〆てもダメですからね。

 

それと、特にイカには注意したいですね。

よくイカでアニサキスにやられたという話を耳にしますから。

まとめ

アニサキスによる食中毒はとてもしんどいものです。

生の魚を口にする際は保存方法や調理方法に注意したいものですね。

家庭用冷凍庫での冷凍では個人的には不安を感じます。

 

生魚をさばける腕があれば良いんですけどね。

 

冷凍では心配という人は、熱処理をどうぞ。

 

テキストのコピーはできません。