フローリングに布団は寒い!下に敷くもので冬におすすめの敷物って何?
本ページはプロモーションが含まれています

フローリングに布団は寒い!下に敷くもので冬におすすめの敷物って何?

初めてフローリングの部屋で過ごすと意外な寒さに驚きますよね。

フローリングに布団を敷いて寝ると、寒い季節などは床から冷気が伝わってきて余計に寒くな感じます。

 

特に冬はフローリングそのものが冷たくなりますよね。

フローリングに布団を敷くと、寒いだけでなく身体も痛くなりますので睡眠の妨げになったりもします。

フローリングに布団を敷いて寝るときに下に敷く冬におすすめの敷物などを紹介します。

結論から言いますとコルクマットが良いですよ。

フローリングの布団の下にすのこを敷いても寒い時は?

フローリングで寝る際に、布団の下にすのこを敷くという方法があります。

でも、すのこを敷いても寒い時が結構ありますよね。

その対策法としては、まずフローリングからくる冷気を来なくさせることです。

すのこを敷くとフローリングの床と布団の間に空間ができてしまうので、フローリングからくる冷気がその空間の空気を冷やしてしまいます。

そんな冷気を布団に来させないためには、発泡スチロールをフローリングとすのこの間に敷くのがいいです。

これでフローリングからの冷気をストップしてくれます。

 

注意点としましては、発泡スチロールは必ずフローリング床とすのこの間に入れてください

布団とすのこの間に発泡スチロールを敷くのはダメです。

確かに発泡スチロールには断熱効果があり冷気を防げるのですが、水分などの湿気に対する吸水性はありません。

布団のすぐ下が発泡スチロールだと時間が経つにつれ布団がびしょびしょになってしまいます。

なので布団とすのこの間には発泡スチロールを敷かないようにしましょう。

つまり、上から布団、すのこ、発泡スチロール、フローリングの順になるように敷きましょう。

 

発泡スチロールの他にも

  • コルクマット
  • プチプチ断熱シート
  • アルミシート

などおススメの素材があります。

フローリングの布団の下にはコルクマットがおすすめ!

すのこと発泡スチロール、二つも用意するのめんどくさい!って方にはコルクマットを敷くのがおすすめです。

コルクマットは断熱性が高いので冬場でも寒くなりにくい性質があります。

布団とフローリングの間にコルクマットを敷くと、暖かくなった布団の熱を冷たいフローリングに奪われるのを防ぐことができます。

そのため、ポカポカと暖かい布団で寝ることができます。

コルクマットというのはこういうやつです。

 

しかし注意点があります。

コルクマットは気密性が高いので、コルクマットの上に布団を敷いた場合、湿気がこもりやすくカビが生える可能性があります。

特にカビが発生しやすいのは、布団とコルクマットのつなぎ目、コルクマットの裏面、床面との間です。

 

カビ対策として有効な方法を挙げていきます。

  • 毎朝布団をあげる。

    なかなか面倒くさくて万年床な方も多いと思います。

    でもカビ防止のためには毎朝布団を上げましょう。

  • 定期的に掃除をする。
    ホコリが溜まるとカビも発生しやすいです。

  • コルクマットは定期的に外す。
    定期的に外して干すなどしましょう。
    敷きっぱなしはダメです。

  • 部屋の湿度が高い時は換気をする。
    これは普段からやっておきましょう。

  • 布団とコルクマットの間に防湿マットを敷く。
    これはかなり有効です。
    私も下に敷いてますが、シートが結構な量の水分を吸ってますのでいかに湿気が多いかが分かります。

    私も使ってる除湿シートです。

 

特に毎朝布団をあげるのはカビの発生の抑制にはかなり有効です。

 

寝ている時はたくさんの汗をかくのでその分湿気が多くなります。

その湿気をなくすことが必要です。

 

私のコルクマット体験談

私もコルクマットを買いました。

自分が寝る布団の部分だけでいいかなと、先ほど紹介した45センチ四方×8枚のやつを買ったんです。

2×4枚で並べるイメージで。

コルクマットはジョイント式、つまり一辺がギザギザになってて噛み合わせて一枚一枚をつなぐ形式です。

ですので、敷きたい場所に簡単に敷くことができて便利なのです。

2×4に並べると90センチ×180センチになるから、布団の部分だけならそれだけで十分かなと思ったんです。

 

しかし、商品が届いて並べてみたら縦も横も少し足りない…。

2×4では足りませんでした。

3×5が必要でしたわ。

なので8枚セットがもう一組必要となりました。。

 

布団の部分だけだからとケチ臭いことをしてしまいました。

ちょっとした失敗です。

45センチ四方ではちょっと大きいかなという場合には、30センチ四方のも販売されてるので部屋の形などに合わせて組み合わせてみてください。

コルクマット

除湿マットとコルクマット。布団の幅には足りませんでした。

実際に敷いてみると暖かいです。

寝ている時だけでなく、普段の寒さ対策にもつながりますよ。

 

カビの発生にさえ気を付ければ、フローリングの布団の下に敷いて寒さ対策をするのにはコルクマットはおすすめできます。

まとめ

フローリングに布団を敷いて寝る場合は、すのこ+発泡スチロールか、断熱性の高いコルクマットを敷くのがおすすめです。

 

どちらもカビの発生に気を付けましょう。

ちょっとめんどくさいですが、毎朝布団をあげることでカビは抑えることができます。

湿気をなくして乾燥させるのがカビ対策には効果的です。

フローリングに布団を敷いて寒く感じた場合は試してみてくださいね。

テキストのコピーはできません。