ランドセルは何色がおすすめ?高学年になっても飽きない色はこれ!
本ページはプロモーションが含まれています

ランドセルは何色がおすすめ?高学年になっても飽きない色はこれ!

新年度まであと半年となると早い方ではもうラン活を始めているかと思います。

 

ランドセルは親としては6年間大切に使って欲しいもの。

決して安い買い物ではありませんので、年長さんで選んだ色が6年生になって後悔する色にならないか慎重になってしまいますよね。

 

「え!?その色!?」

「あとで嫌になったと言わないかな・・・」

「周りと違うからと友達から指摘されないかな」

など、色々悩んでしまうかと思います。

 

自分のものではないので、余計に周りの意見も気になりがちです。

みんなはどんな色を選んでいるのでしょうか。

 

ここでは子供が高学年になっても飽きないランドセルの色を口コミも含めて紹介していきます。

ランドセルの色は何色が人気?高学年ママの口コミを紹介!

ランドセルは昔は赤と黒の二色で分かりやすかったですよね。

ピンクや紫などのさまざまな色が登場したのは2001年からと言われています。

 

まだまだ黒や赤の定番色は根強く人気です。

それでも男の子の定番の黒でもステッチやアクセントにブルーや赤を使ったものがあったり、女の子は紫やピンクをはじめ、さまざまな色合いを選ぶ傾向になってきているように思います。

 

親と子供の意見が分かれることもやっぱりありますが、結局は子供が使うものなので「子供が気に入る色にした」という家庭が多いようです。

 

結果、高学年のママたちはどう感じているのでしょうか?

口コミの結果をまとめてみましたので、ご紹介しますね。

 

  • ランドセルなんて入学式がピークだった。
  • 流行っていた色とは違う明るい色を選んだけど、娘は6年間嫌がらず使った。
  • カバーを付けたりできるし、大抵は気にしないと思う。
  • 後悔したと周りで聞いたことはない。
  • 好きな色ってそんなに変わらないんじゃない。
  • 必死になって止めたりしたけど、最後まで気にせず使っていた。
  • 今になって違う色がいいと言っているけど、無視。
  • ただのかばんの色です。
  • 背負ったら見えないし、気にならないらしい。
  • 後悔したらしく、後半は上の子のランドセルを使っていた。
  • その子によるんじゃないかな。
  • 親ですら気にならなくなってくる。

 

意外とあまり気にしていないという意見が多いですね。

今は多様化していますし、個性を大事にする傾向がある中であまり他の子の色をとやかく言うことは少ないのかもしれませんね。

 

決定権は子供に委ねて好きな色を選ばせておいた方が大事に使ってくれそうだなと、個人的には思いました。

好きな色のランドセルを背負っていくことでやる気もアップするかも?

 

ちなみに私は、息子に自分の好みを刷り込んでダークネイビーを選ばせることに成功しました。

本人も気に入って使っているのですが、今は真っ赤なカバーを付けたりして楽しんでいます。

口コミにも多かったように、もはや私も息子もダークネイビーだということを意識していないかも。

色にこだわるのは最初だけなのかも知れないですね。

 

ランドセルの色でいじめられたりする?

子供の希望通りに購入したはいいけれどいじめの一因にならないかと、不安になるママもいらっしゃいます。

実際はどうなのか、口コミを見てみましょう。

 

  • 子供たちからは聞いたことはない。
  • ママ友から相談を受けたことはある。
  • 保護者会などで、いじめの報告はありませんでした。
  • ママ同士の反応の方が気になる。
  • からかわれたりすること程度で、いじめまではない。

 

いじめにあったことがある方はあまりいないようですが、周りでそんなことがあった例を聞いたことがある、という方はいらっしゃるようです。

 

いじめが心配な場合は、無難な色を選んだ方がベターかもしれませんね。

その代わり、刺繍やチャームなどにこだわってみるなど、色以外で楽しむのも良いかもしれません。

ただ、個性的な色を選ぶ子たちは、自分の考えをしっかり持っているので、元々いじめに遭いにくい性格をしているのかもしれませんよね。

 

ランドセルの色から風水的運気を判断!

親は子供の心配をするのが仕事といいますが、希望も託しがち。

「勉強はしっかりしてほしい」

「友達をたくさん作ってほしい」

「みんなの中心でひっぱる存在になってほしい。」

など、いろんな思いがありますよね。

どんな学校生活を送ってほしいか、風水こだわって選ぶのも良いかもしれません。

 

風水的な色の特徴を紹介します。

 

・黒やネイビー

冷静な判断ができて学習向上にもつながる理想的な色。

 

黒だと男の子の色のように思われますが、女の子にもお勧めしたい色です。

落ち着いて話が聞けるようになると成績も上がりそうですね。

 

 

・オレンジ

自分の気持ちをうまく伝えられるようになり、友達・人間関係を広げやすい。

 

オレンジは人の縁を運んでくれると言われています。

うまく気持ちを表現できることで、いじめやトラブルも避けられます。

オレンジは元気なビタミン色でもあるので、毎日元気に通ってくれるかも。

 

・赤

何事にも積極的に挑戦してほしいなら選びましょう。

挑戦や行動を意味する赤。

自分から積極的に声をかけたり、逆にかけられたりもするそうので受け身な子にはおすすめですね。

勉強や運動、何事にも挑戦して自分の好きなこと・得意なことを見つけてほしいですね。

 

・茶色

人の気持ちを理解してあげられる優しく聞き上手な子供に。

ブラウンはオシャレという点で人気色ですが、温かい色味でもあり良い人間関係を作ってくれます。

 

・グリーン

体力の回復を促すグリーンでスポーツを頑張りたい子に

持久力が必要な競技には特におすすめ。

 

緑はこんなイメージありますね。

 

・ピンク

キュートで愛され上手な人気者に育つ色。

ピンクの服を着ると人から愛されます。

ついつい怒ってしまう小学生のこの頃には、優しく接してあげることができ、親にとってはとても良いかも。

 

 

ちなみに風水的には、荷物の入れっぱなしはNG!

荷物を出すことで悪い気も一緒に逃がしてやります。

ちゃんとランドセルから荷物を出すようにしましょう。

帰ったらすぐに明日の準備をする習慣にもなり一石二鳥ですね。

 

ランドセルをしまう場所についての風水もあります。

  • 程よく主張できるようになる⇒東南
  • 落ち着きを持たせたい⇒西
  • 学んだことが身に着けられる⇒北
  • 社交性を身に着ける⇒北東
  • 国際色豊かな子供に育つ⇒南

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ランドセル選びは一大イベントです。

親も子供も納得する選択をするために、この記事が役に立つと幸いです。

テキストのコピーはできません。